スマートフォン版へ

マイページ

311件のひとこと日記があります。

<< POG.今週は3頭がデビュー予定... ひとこと日記一覧 ラシルフィードが引退しました。... >>

2011/09/11 13:29

POG.今週指名馬の成績

▼通常指名

【土曜阪神芝1400m】

アンチュラス
1番人気→3着


【日曜阪神芝1600m】

オリービン
1番人気→2着

サクセスセレーネ
2番人気→3着



▼地獄モード

【土曜阪神ダート1400m】

ローマンエンブレム
3番人気→8着


【日曜中山芝1600m】

フェニーチェ
1番人気→4着




2勝以上を期待していたのですが、1つも勝てず

地獄モードの方はすでに上位進出は無理そうなので許せるんですが…

通常指名の3頭の負けはショックが大きい!

アンチュラスは周りを気にする気性の課題を露呈
レース慣れで変わり身に期待したいですが…勝ったタガノミュルザンヌには今後とも先着できない気がする!
あと、ためても切れないタイプに見えたので、阪神外回り1600mが向かないかも

オリービンは想像していた通り、差しに回しても切れ味がない
直線は手前を替えてなかったのが救いですが、勝ち時計自体が遅いのでレースレベルに疑問が残ります
攻め駆けするタイプだったということか…


サクセスセレーネ
パドックでは馬体重以上に大きく見せ、柔らかな歩様で上々。
しかしレースでそつなく乗ったわりに切れ味負け
いい脚は一瞬でした
牝馬だけにまずまずの内容ではありますが、レースぶりに大物感は無かったです


この3頭にはG1級を意識していただけに、ショックが大きいです

初戦だけで判断すれば、3頭ともPOG期間中に500万勝ちがせいぜいかも

これで残りの指名枠、ハズレを引けなくなりました

お気に入り一括登録
  • アンチュラス
  • タガノミュルザンヌ
  • オリービン
  • サクセスセレーネ

いいね! ファイト!

  • ちょびさん

    >>タイムアフタータイムさん

    了解です
    確認しておきます

    2011/09/12 21:41 ブロック

  • タイムアフタータイムさん

    >>ちょびさん

    976位は自分には未知の世界です今度拝見させていただきます。

    シルクは194人に増えてました。直前登録の方が結構いらっしゃったようで、それでもシェアポイント凄いです重賞勝ったらどうなるのか期待値

    JRA-BANと『競馬最強の法則』共にハンネ【ヒグマ王】で登録しております。
    新馬戦出走決定しましたらまた報告しますね。

    2011/09/12 20:45 ブロック

  • ちょびさん

    >>タイムアフタータイムさん

    アドマイヤシルク、キレましたね
    さすがに母がステイゴールドの全妹
    シュアポイントが期待できますな


    今見てみたら、JRA-BANでトータルポイント976位でした
    二度と1000位以内に入ることはないかもしれないのでちょっと嬉しいです
    ハンネ『ちょびひげ』で登録してるので暇な時にでも見といてください

    2011/09/12 18:57 ブロック

  • タイムアフタータイムさん

    今回はかなり厳しい結果でしたね…
    アンチュラスはともかく、今後を見守るしかないのかな!?

    アドマイヤシルクどうですか?札幌日曜5レース。最速の上がりで二着、指名164人は美味しいような気がしました。

    まだまだこれからなので狙っていきましょう♪

    2011/09/12 12:37 ブロック

  • ちょびさん

    レース後の談話

    2着 オリービン(小牧騎手)
    「返し馬では持って行かれそうなイメージがありましたが、レースに行ったらイメージが違いました。エンジンが最後まで掛かりませんでした。少し他の馬を気にする面を見せました。逃げるよりこういったレースをしたことは次に繋がるのではと思います」


    馬込みがダメなのか
    次からは逃げてくれ

    2011/09/11 16:10 ブロック

  • ちょびさん

    >>野猫(爆睡)さん

    たしかに大物感が
    足りませんでしたね

    今セントウルSが終わりましたが、例年よりだいぶ遅いタイムでした。
    この阪神開催は例年より0.5?1.0秒は時計がかかってるようです。
    タイムが遅いのは問題なさそうです

    2011/09/11 15:52 ブロック

  • 野猫さん

    オリ-ビン残念だったです
    勝ちは完全に早熟マイラーですが
    どちらにしろクラシック意識出来る達はいなかったような気がします

    2011/09/11 14:28 ブロック