スマートフォン版へ

マイページ

335件のひとこと日記があります。

<< ゲン担ぎ 2025ジャックルマロワ賞 当日... ひとこと日記一覧 >>

2025/08/21 00:36

後の祭り 2025英インターナショナルS 当日

8月19,20日は、町内にある神社のお祭り

近頃は露店も来ない
踊りを披露する方も少なくなり、
今年は稚児舞も盆踊りもなかった
ずいぶん寂しいお祭りになった

ただ家の中では、
神社から流れて来るお囃子の音でお祭り気分が味わえる
その音を肴に一献

それにしても、お囃子の音はどうして胸躍るのだろう
今の子供もやはりその音で、
同じ感覚を覚えるのだろうか

僕が子供の頃は神社の中にたくさんの露店が並び、
神社前の歩道の両側にもそれは連なっていた
父の時代には、神社の反対側の通りや、
神社脇の通りにも出店が溢れていたという

ただこの時期は、
小学校の夏休み途中の登校日前日ということが多く、
「なんで休み途中に宿題出さなきゃいけないんだよぉ」
お囃子の音を聞きながら、
泣く泣く夏休みの宿題をやっていた記憶がある


お囃子の音が消えた頃、
我が家の提灯を外す作業に取りかかった
白熱灯の明かりが提灯を通して、
あたたかみのある淡黄になっている
そっと電気を消して、
また来年まで、と物置に片付けた

静まり返った部屋でnetkeibaをひらくと、
友だちが俺プロで、
英インターナショナルSをやっているのが見えた

みんながやるのなら僕もやってみようか
そう思い、1、2番人気の馬連を選んだ

果たして的中したが、
なんと賭けた金額が一桁少なく入力してしまっていた
気付いた時には、後の祭りだった

いいね! ファイト!

  • 五間梯子さん

    >夢見る万馬券さん
    町内のこのお祭りも、「もうやめませんか?」って提言した方がいました。
    数年前に引っ越してきた方でしたが、昔から住んでいる方はみな、何はなくともお祭りはやりたいとの意見が多く、しばらくは存続することになりました。
    土地と結びつきの強い神社ですから、露天がなかろうが、イベントがなかろうが、
    「祀る」気持ちは捨てられない、そういう感じでしょうかね。

    2025/08/22 19:53 ブロック

  • 夢見る万馬券さん

    おはよございますありがとうございます
    夏祭り最近、人手不足 祭り、中止多い

    2025/08/22 06:56 ブロック

  • 五間梯子さん

    >夢見る万馬券さん
    夢見る万馬券さんは、お見事でしたね〜!
    さすがです!!

    2025/08/21 13:22 ブロック

  • 夢見る万馬券さん

    的中おめおめ

    2025/08/21 12:26 ブロック

  • 夢見る万馬券さんがいいね!と言っています。

    2025/08/21 12:26 ブロック

  • 五間梯子さん

    >ふるうまさん
    ええ、やっちまいました。
    締め切り時間迫ってたのもあって、確認しませんでした…。

    2025/08/21 01:27 ブロック

  • ふるうまさん

    やっちまいましたね!
    それも勝負レースで…
    私はレースがあるのも知りませんでした。
    夏休みの宿題…
    夢でよく見ましたね。
    明日から二学期が始まるけど、宿題全然やってない…

    2025/08/21 01:12 ブロック