スマートフォン版へ

マイページ

319件のひとこと日記があります。

<< 父の有馬記念 2021 有馬記念前日... ひとこと日記一覧 2021 大晦日... >>

2021/12/26 19:20

えせ穴党 2021 有馬記念当日

今年一年、netkeibaで日記を書きながら馬券を買っていた
文章を書き起こしてみると、改めて自分の中途半端さが見えてくる、
そう感じた


netkeibaを見始めたのはいつ頃だろうか
定かではないが、三田なんちゃらという人が指数でコラムを書いていた頃だった

あの頃はおそらくSNS的な機能はなかった(多分)と思うが、
あるときから「アクセス数」なるものが出てきた
そのあたりでSNS的要素が盛り込まれたのだろうか

しかし当時僕はその辺にあまり興味を示さず、
競馬新聞代わりにnetkeibaを利用していた

日記に手をつけたのが去年の有馬記念前
その後、今年の春競馬あたりから日記に精を出すようになった訳だが

結局僕は、
穴党に憧れているだけかもしれない
そして穴党になりきれては、いない

薄々感じてはいた、
改めてそう思う

ただ、なんとなく解っている、
穴党になりきれぬその訳を


何年かに一度訪れる
「来年は人気馬を買えるようになりたい」と
今年の有馬記念をみて、
また、そんなことを思ってしまった

さて、僕の奥底はどっちなのだろうか


まっ、とりあえず、
いろんな人と交流ができて楽しい1年だった

みなさんありがとうございました
そしてこれからも、よろしくお願いします

いいね! ファイト!

  • 五間梯子さん

    >(株)こな&バチ男さん
    「オッズ的に妙味のある人気馬しか買わない」
    ちょ〜共感です!
    きっと損な性格、性分のせい、ですよね……

    2021/12/31 22:30 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    私もそうです。
    人気は人がつけるもんだからとか言ってると、全然当たらないんですよねぇ…笑

    かと言って、買うとこない…
    結局人気馬は人気馬でも、オッズ的に妙味のある人気馬しか買わないのでダメなんでしょうねぇ。
    でも無理っす。カネ無いので…

    2021/12/31 21:04 ブロック

  • (株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。

    2021/12/31 21:01 ブロック

  • 五間梯子さん

    >ふるうまさん
    ホント僕も、ネットのお世話になりっぱなしです

    2021/12/28 22:41 ブロック

  • 五間梯子さん

    >お主何者さん
    奴の復帰を待ちつつ、
    こちらこそよろしく、デスm(__)m

    2021/12/28 22:39 ブロック

  • お主何者さん

    スペシャルゲスト登場で
    シン馬さん此れからも宜しくね

    2021/12/28 22:28 ブロック

  • ふるうまさん

    そう言っていただいて有難うございます笑

    その時は実況でよく耳にするあの言葉が思い出せなくて笑
    でも、そのような言葉をどうしても使いたくて咄嗟に書いてしまったのが「一喝」笑

    その後、分からない言葉はきちんと調べる癖はつきました笑

    学歴も高くなく、本もほとんど読んで来なかった私には、ネットで直ぐに調べられるこの世の中が凄く有りがたいです笑

    2021/12/27 23:43 ブロック

  • 五間梯子さん

    >ふるうまさん
    僕も何度か見直すたちですけど、その時は気づきませんでした。
    でも見直しすぎて、投稿したあとで微妙に直すこともよくあります。
    寝る前に投稿して、布団についてからふと気づいてスマホで直すことも(笑)

    「末脚一喝」
    有りだと思います、その言葉。
    「一閃」よりも泥臭い迫力を感じます。
    アーモンドアイが末脚一閃なら、オルフェーヴルが末脚一喝みたいな。
    ツイートを見た人は、ふるうまさんだから"あえて"使っていると
    思ったんじゃないでしょうか(^^)

    2021/12/27 22:26 ブロック

  • ふるうまさん

    そのお友達は私と同じような細かい方ですね(私にとって「細かい」は褒め言葉です笑)。
    誤字脱字は皆さん気にならないのかスルーしますからね。

    どうしても打ち間違いは起きますから、私は必ず見直して修正をします。
    SNSを始めてから、送信後に修正出来ないもの以外は過去に一度しか間違えていないハズです笑

    「末脚一閃」と書くところを「末脚一喝」とツイートしました笑
    何年も前の話ですが、思い出すと恥ずかしい笑

    このたった一度です。そう言い切れるのは私が病的に気をつけているからです笑

    2021/12/27 21:37 ブロック

  • 五間梯子さん

    >シン馬之助


    >ふるうまさん
    そう言ってもらえて、とても嬉しいです。
    が、
    僕、漢字全然書けないんですよ、実は(笑)
    パソコンに助けてもらいながら書いてます(;´Д`)
    日本語自体も怪しいもので、以前「ふんいき」を「ふいんき」と、
    ベタな間違いをしてました。
    お友達が、ほかのユーザーさんに気づかれないようにメッセージで指摘してくれて事なきを得ましたが(汗)
    昔、「初々しい」を「生々しい」と書いて恥をかいたこともあります……。
    誤字脱字に気をつけますので、懲りずに遊びに来てくださいm(__)m

    2021/12/27 18:47 ブロック

1  2  3  次へ