スマートフォン版へ

マイページ

314件のひとこと日記があります。

<< ギャンブルは幸せ 2023梅見月杯(名古屋)... ひとこと日記一覧 ウイン馬券 2023フェブラリーS 14日前... >>

2023/02/04 21:51

肝硬変 2023小倉5R新馬戦 前日

「飲み方を覚えた」そう最近の日記に書いたが、それは「醜い二日酔いにならない飲み方」であって、
本当の意味で「飲み方を覚えた」ではない
なんとなく、何となくだけれどこのままでは駄目だ、そう思っている

「今日この一杯を飲んだらお前は死ぬよ」
そう言われれば、僕はもう酒を飲めなくなるだろう
でもそんな判断ができるほど医学は進んでない
さて、それは幸せな事なのか不幸せな事なのか


うちの近所のそば屋のオッサンは、肝硬変で亡くなった
入退院を繰り返しながら、亡くなる直前まで酒を飲んでいた
流石に死の直前の一週間は酒を飲めなかったらしい
でも家の人にたいして迷惑をかけることなく、サクッと亡くなった、73才だった
今の時代73才は亡くなるには若いと思うが、好きなことをしながら亡くなることが出来た故、大往生と言えるのではないか
遺族もそう言っていた

ただコレは結果論だ
元気で飲み続けられ、一気に病魔が襲って来てくれた(あえて"来てくれた"と言おう)
人生はそう上手くいかない
死にゆくものは自分の最期を見ることは出来ないし、感ずることさえ出来ない場合が多い

どこかで改めなければならないと思っている
数値が今以上に上がれば、僕のことだから怖じ気づいて酒をやめるかもしれないが
あれほど酒の好きだった親父が、今は大晦日にしか飲まないのだから

肝臓は借金ができず、それは幸いに違いない
なぁ、そうだろう?

いいね! ファイト!

  • 五間梯子さん

    >ユカリさん
    数値が少し高いくらいで気をつけれれば一番良いですよね。
    僕も手遅れになる前になんとかセーブ出来るよう頑張ります、
    細くでも長く飲み続けたいですから。

    2023/02/04 23:32 ブロック

  • ユカリさん

    こんばんは。
    私もお酒は止めれないのです。
    特にギャンブルに負けた時は飲みますね。
    肝臓の数値少し正常よりは高いので、時々は禁酒を先生に勧められております。
    お互いに気を付けましょうね。

    2023/02/04 22:46 ブロック