313件のひとこと日記があります。
2023/04/02 23:16
山茶花 2023大阪杯 当日
最近競馬に距離を感じる
理由は判っている、当たらないから
昔は当たらなくとも熱が冷めることはなかったのに、今は上手くいかないとすぐに熱が冷めてしまう
年をとってエネルギーの総量が少なくなったため、少しの負けでエネルギーが消費され枯渇してしまうからなのだろうか
何事に対してもエネルギーが足りない、そんな気がする
でも、エネルギーが減った分、増えていることが有る
涙だ
とにかく僕は良く泣く
特にスポーツは、選手を応援している人たちを見ているだけで泣いてしまう
劇的な逆転シーンはもちろんだけれど、劣勢を応援している人たちの姿にグッとくる
年をとると涙もろくなると言うが、己に費やすエネルギーが、他者への思い入れに変換されているのではないかと思ってしまう
話は変わるが、我が家のサザンカが花を付けた
今冬、雪囲いが遅れていたサザンカが、思わぬ大雪で枝が折れ曲がった
僕は半ば諦めながら、そのサザンカの枝を遠慮なく切った、それはもうやり過ぎなほどに
今年、いつも以上に多くの花が同時に咲き誇った
その姿は、僕が母親の跡を継いでこの木を見ていた中で一番華やかで美しい
僕にとっての災いが、幸いになることがあるのかも知れない、山茶花にとって何が幸いで何が災いかは、僕は知らないが
さて来年のサザンカは、どんな花を咲かせるのだろう
ひょっとしたら、過去一番寂しい花付きになるのかもしれない
-
五間梯子さん
>夢見る万馬券さん
今年はどこの家のサザンカも綺麗にたくさん咲いてるように感じました♪
温かかったせいでしょうかね。
>ふるうまさん
以前変な時季に切ったせいか、その後葉っぱが全部落ちて、2年間花を付けなかった事がありました…。たまたまいい時期に切ったみたいです。
>烏賊鯖さん
変換したら出てきただけなので、僕も読めませんでした(笑)
2023/04/05 17:34
削除 -
烏賊鯖さん
山茶花が読めませんでした
-
ふるうまさん
昨春、私が母親を継いで水やりをしているツバキがやけに葉を落とすので、不思議に思ってネットで調べましたら、栄養を行き渡らせるのに増えすぎた葉が不都合なので、自ら落として調整しているとの事。
園芸は全くわかりませんが、五間さんのサザンカも同じで、多くの枝が無くなった事で、残りの部分に栄養が満たされた結果だと思われます笑 -
夢見る万馬券さんがファイト!と言っています。
-
夢見る万馬券さんがいいね!と言っています。
-
夢見る万馬券さん
綺麗 (^^)b
来年も綺麗に咲かしてね!