スマートフォン版へ

マイページ

390件のひとこと日記があります。

<< 退会した人へコメントが届く?... ひとこと日記一覧 今日も逃げ酒 2025マイルCS 3日前... >>

2025/11/18 21:52

世界に羽ばたく競馬とサッカー 2025マイルCS 5日前

今日、サッカーを見ながら酒を飲んでいた

いや、酒を飲みながらサッカーを見ていた


小学生からサッカーを始め、高校卒業後に一度サッカーから離れたが、地元へ戻ってから草サッカーを再開した

子どもができると同時にその縁は遠ざかったが、「観戦」という名で、まだ繋がっている


日本サッカーの成長は著しい、恐ろしいくらいに

W杯で「優勝」という言葉を口にすることを、恥じらう必要がないほどになった

そんな日が僕の生きている間に来るとは思わなかった


サッカーにDNAはない

しかし過去の経験が、世界への挑戦が、小さな一歩一歩が、日々の積み重ねが、確実にのちの世代へ受け継がれていった

組織や個人を通して伝わる技術が、文字で、写真で、映像で、そして気持ちで、まるでDNAのように絡み遭いながら繋がってきたのだろう

今回の日本代表は「W杯優勝」、それを口にしても許されるほどにはなったと思う

もっとも、現実味とはまた別の話だが、その様は競馬と似ている


世界に羽ばたく日本競馬

「世界の頂点へ」

それを口にしても、日本競馬もすでに許されるくらいにはなっていると思う

競走馬は人間の手を介してでしか、その血をつなぐことはできない

だからホースマンたちが研究を重ね、世代を経、新たなホースマンへ言葉で伝え、あるいは見て感じ、映像を通じ、様々な人を介し、その“伝わり”を信じ疑い、揺れながらも受けついで来たのかもしれない


大きな組織が成長を遂げるとき
強き思いを持った人たちが、前へ前へと皆を引っ張る

先頭に立つ者の思いが強く、数が多いほど、その流れは加速し、周りを巻き込み、さらに加速する


僕はそんな流れから今、取り残されている

しがみつこうとさえしていない

自分の仕事について「それでいい」と、自分で理由を作っている

ただ、せめて彼らの足だけは引っ張らないよう、そう思いながら


世界に羽ばたく、今のサッカーを、今の日本競馬を見ながら、僕は嫉妬を隠しつつ、応援しているのかもしれない

けれど、応援できる気持ちがあるのは間違いない

それだけは嬉しく思う

だから今、うまい酒を飲めている

footballではないsoccerに乾杯

いいね! ファイト!

  • 五間梯子さん

    >YOSHIさん
    いいね!ありがとうございます♪

    2025/11/23 00:22 ブロック

  • YOSHIさんがいいね!と言っています。

    2025/11/21 20:57 ブロック

  • 五間梯子さん

    人それぞれ趣味嗜好がありますし、それをとやかく言う必要はないと思います。
    何かしら好きなモノがある。
    それが自分に対して1つの幸せの形になっている、そう思いたいものです。
    たとえそこに波があろうとも。

    2025/11/20 19:25 ブロック

  • 笑われるホビットさん

    我が贔屓のスポーツはマイナー過ぎて、スカパー加入しないと見れないのです。一応日本にもプロ選手は居ますが、トップ選手の報酬は正社員くらい行けばいい方で、世界的選手との実力的な開きは、素人目にも明らかです。

    でもスポーツが嫌いという人生を送られてる人が居ると思うと、不幸だと思えません。こういう心の保ちようは欺瞞かもしれませんが……

    2025/11/20 17:08 ブロック

  • 五間梯子さん

    >ふるうまさん
    日本に生まれて良かったですね 

    >夢見る万馬券さん
    勝ち試合は特に美味しかった♪

    2025/11/19 18:05 ブロック

  • 夢見る万馬券さん

    サッカー美味い
    (笑)

    2025/11/19 13:45 ブロック

  • ふるうまさん

    日本に生まれてなければ、間違いなく「競馬」にハマることはなかったと確信しています。
    いろいろな意味で。
    あり過ぎて書けません笑

    2025/11/18 23:29 ブロック