786件のひとこと日記があります。
2013/07/28 23:15
端緒を感じさせていただいた福島行
ちょっとしたことだけど…福島でお会いした皆さんの目の色が違ってきた感じが…。ひょっとかしてひょっとかして…なにかきっかけをつかまれたか…、あの日から2年半ばにして、やっとやっと、巨象の魂に火が灯って…期待せずにはいられない、皆さんの明日にかける想いがひしひしと伝わってきた、27回目の福島行でした。
がんばれ?福島!!!
土曜日小倉10Rドリームトレイン4人気1着単複→土曜日新潟11Rクッカーニャ3人気1着複勝、日曜日新潟1Rペガサスジュニア1人気2着単複買って複のみ→日曜新潟10Rエーシングングン3人気2着複勝、4打数4安打回収率400%。男!藤田の人気2騎、津村バトルドミンゴ、浜中クラージュ、藤懸シルクバーニッシュ辺りのへんな被り込みを嫌気、すべて見送って正解でした。
這うおもいでワッパころがしてもせいぜいが10時着では「勝鬨」に間に合わず、行列をおっかけおっかけ見損ねまくって、「本陣」に食らいついてかぶりついて、でも「真野川河川敷神旗争奪戦」は「泉の奇跡の牛」(あの地震?津波に耐え生き延びた泉の街に住む子牛、といってももはやどデカイ、いついっても覚えててくれて、じっと僕を見つめてくれる、とってもとってもいいこちゃんなナイスガイ(ギャル?)です)と遊んでて見損ね、野馬追見物としては最悪。
でも(会うことはできませんでしたが)トウショウモードの馬房はいつもの筆頭席にあってまずはひと安心、今度は会おうね。赤門まで名残惜しげに見送ってくれた中村神社の美猫「ふぅちゃん」の2代目は、ふぅちゃんほどにはなついてはくれなかったけど、コッツンは何度もしてくれました。とってもかわいらしい子猫です。
どしゃ降り極寒の飯館、1年ぶりの世界最強の食物(ブルーベリー&抹茶)片平ジャージーアイスはあいかわらずやっぱり世界最強の食物でしたし、伝説の米ぐると(マイグルト)は噂にたがわぬ絶品でした