786件のひとこと日記があります。
2013/09/16 22:21
ともにいい競馬でしたね
ニエル賞、フォア賞、いい競馬でした。
キズナ追い出しのタイミングドンピシャだった、終い詰め寄られましたが、あそこ伸びんところ、長くいい脚使ってます。
オルフェ、あれだけの脚ある馬なんだから、あんぐらいスタート出せるんなら、行かせて大正解、ちょっともってかれ加減なんでしょうが、スミヨンうまく遊ばせましたね。
ともに最高のスタート切って、さて本番、だいぶこすられかぶされ挟まれそうで、毎度毎度のせま?いイントラック、どうさばくか、見ものですね。
空間線量3.6μSV/h→0.72μSV/h、が昨日の成果、これが市内どまんなか阿武隈川河川敷通学路なんだから、どこがどうなると「東京『には』ダメージを与えない」の実践してるんだか!とっとと遮水壁やら凍水壁やら海洋遮蔽板やら汲み出し用トレンチやらやれよ!!!また今年もチビッコたち、(せっかく県や市や漁協の皆さんのご尽力で海水浴場にあまた取りつけた線量測定装置も虚しく)いわきの海岸で泳げなかったんだぞ!!!!!!
今般のシリア介入でのアメリカ鯨のこばんざめ状態含めて、(アメリカの景気が良くなってきたことを見越しての、ほとぼり冷めた頃合いを見計らったかのような絶好のタイミングでの)日銀券輪転機すり回し小(「大」なんてとてもとてもの、三下がよくやる考えそうな手口です)作戦などなど、口先ばかりで中身の乏しいボンたれそのものの所業です。
日本の再生をいうのなら、なによりもなによりも福島を立ち直らせること、福島の復興にオールジャパンで(世界の英知のお力も借りて、そのための根回し・調整こそG20でしなければならなかったことなのに…)取り組むこと。これ以外のすべての途(TPP、税と社会保障の一体化、消費増税、輪転機すり回し、オリンピック誘致、などなど)は逃げ口上以外のなにものでもありません