786件のひとこと日記があります。
2013/10/01 22:59
税制は国の礎である その1
DIが劇的に改善、日銀が太鼓判、企業の設備投資減税でリセッションを回避可能、そもそもの設備投資は天井近傍なんで減税はとても有効…もういいですわ!
すべては人事権含めて手下に従えた日銀がよっぴで統計ひっかきまわして、都合いいようにゴタク並べただけの代物、そんなんにまるのっかかりで、判断丸投げ丸委ねでいいんでしょうか?
失業率の急上昇、母数の増加が原因だというのなら、それちゃんと出せ。厚生労働省のやってることなんで、DIに関係ないしってほざくつもりか?
鉱工業生産の急落はどう説明する?
失業率や鉱工業生産を絡めないDIに何の価値がある!
それとも先の参院選大勝でもはや抵抗勢力はなし、そもそも衆院選前の3党合意で決まってたってこと、ひょっとかして隠ぺいしたいだけじゃないの。
ならそうとはっきりいうべき、「あんたらが選んだ政権が、前に決めた既定路線引き継いだだけですよ、景気動向なんてお構いなしに上げさせてもらいまっせ」って!
要はこわいいんでしょ!急に上げて景気が倒れていったらって思えて夜も眠れないから、誰かお仲間にすがってお墨付きして欲しいだけなんでしょ!
議論まったくないですよね、
おぼっちゃん。