73件のひとこと日記があります。
2016/04/07 08:04
刺客の資格
最近のクラシック戦は
番組づくりによるものかそれとも個体の情報が公開されやすくなったからなのか上位馬に集中する。
トーナメント戦の決勝のような、つまり当事馬以外は出る幕なしみたいな集中した売れ方は自分のような穴馬券を狙うものとしては嬉しさと怖さが反面ずつある。
昨年運よく1着馬を本命にできて良い思いができたゲンのいいレース。
結果的に逃げ切った◎に「あの度スローな展開なら逃げ切って当たり前」なんて言われたものだけどそんな簡単なことではない。あの馬は逃げなくてもやれた馬。
今年も強力な先行馬がいる。そして対極的脚質の馬二頭も強力だ。どんな展開になるのだろう。 展開読みの為の枠順確定も待たれるが、三強の一角に割って入れそうな刺客に注目している、ラベンダーヴァレイだ。
言うまでもなく競馬は逃げ・先行馬が圧倒的有利。 今回の鬼脚的なライバルはみんな出遅れ癖持ちで死角はあれども刺客になりえない。
チューリップ賞の1・2着も叩き合ってしまったが、その内でジワジワ伸びて次走に余力残しで挑めそうなこの馬。 枠順も外過ぎなければ大丈夫。 鞍上も外国人騎手を僅差で追う戸崎騎手、刺客の資格アリと考える。
枠順確定前の予想
◎ メジャーエンブレム(死角なし)
○ ラベンダーヴァレイ(お買い得)
△ ジュエラー(反動の懸念)
△ シンハライト(反動の懸念)