スマートフォン版へ

マイページ

4件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 ダービー予想 自信ないですが要望あったの... >>

2016/05/20 07:42

オークス フロンテアクイーン根拠

まずこれまでにあったレースを分析していきますが、チューリップ賞はスローの瞬発力勝負でレースを見ていれば前崩れの展開というのがわかると思います。しかし単にクイーンズベストとラヴェンダーヴァレイ以外の馬が弱すぎただけでたいして前崩れじゃないんじゃないの?という方がいるかと思います。そして次の桜花賞も同じような展開でレースだけ見れば完全な前崩れでした。前目に付けて残ったのはメジャー、ラヴェンダーヴァレイだけでした。しかしこのレースも崩れた先行馬の馬の人気はウインファビラスを除き、15.16.17.18番人気というものでした。ただこのレースに関しては先行勢にメジャーエンブレムがいました。この馬に関しては私以外にも同世代牝馬同士では力が抜けていると思っている方がたくさんいると思います。そんな馬がシンハジュエラーだけでなくシーサイドにまで差されてしまったこのレースが前崩れではないとは言えないと思います。もう一つの根拠ですが、先行勢を差せていない後方待機していた馬がソルヴェイグキャプテンバローズの2頭なわけですが、この2頭とも直線前が詰まり全く追えていません。手応えからしてまともならそこそこ上位まで走れていたと思います。となるとウインファビラスが100倍を超える差し馬を含む全差し馬に差されていることになります。このウインファビラスとは皆さんご存知のように新潟2歳ステークスの前崩れを2着し、ジュベナイルフィリーズでも2着になった実績馬です。決してこの馬がシンハジュエラーより強いとは思いませんが、そこらへんの差し馬よりは強いです。この2つの根拠で桜花賞が前崩れではないと言えますか?むしろかなり前崩れだっのでは?と思うはずです。そこでチューリップ賞と桜花賞のラヴェンダーヴァレイとシンハの差を確認しましょう。桜花賞では0.7秒差、チューリップ賞では0.2秒差と約0.5秒差あります。しかし桜花賞ではメジャーに弾かれる不利があってのタイム差で本来ならもっと縮まっています。となるとほぼ桜花賞と同じ展開だったチューリップ賞も桜花賞ほどではないが充分前崩れだといえると思います。そのラヴェンダーヴァレイと0.1秒差だったクイーンズベストがフローラステークスにでることになりました。クイーンズベストは血統面から距離延長はプラスなタイプでこの距離ならシンハと同走しても充分逆転可能なのでは?と思っていました。しかしレースを見れば前崩れの展開で7着になりました。かなり前崩れだったこのレースですが一頭先行し上位に食い込んだ馬がいます。それがフロンテアクイーンです。このレース先行馬と差し馬のグループが少し離れており分かりやすい前崩れでしたがそのレースで同じ前にいたクイーンズベストを交わし、着差でいうと0.5秒差つけています。ここで思い出して欲しいのがチューリップ賞でのシンハライトとの着差。この馬とシンハの着差はクイーンズベストの展開不利がありながらも0.3秒差。それが距離を延長してプラスのはずのクイーンズベストに同じ厳しい展開で0.5秒差つけています。このフローラチェッキーノ然り差し馬の上位馬はハマっているものですしこの馬が一番強い競馬をしたと言っていいでしょう。着差、相手関係、これまでのレース展開にプラスして距離の適正から考えてもフロンテアクイーンシンハを破りオークス優勝する可能性は他の方が思っているより高いと思いませんか?シンハが固いと思っている方はこの馬がG1という相手も強い舞台で、もしペースが流れたときに長くいい脚を使えて尚且つ距離も全く問題なくなんの不安要素もないという根拠がある方以外は浅はかだと思います。距離が仮に持つ考えをしてもこの考えをみた後だとそうは思わないはずです。シンハと同等もしくはそれ以上にこの馬が勝つ可能性があると思っているのは本当です。それはこれだけの根拠があってのもの。先程から私は何秒差あるなどと言っておりますがこのようなものはあてにはならずそれならフロンテアクイーンは確勝級かと言われるとそうではありません。それならチェッキーノとの着差のほうがでかいという方がいると思いますがこの着差はハマった馬と厳しい競馬をした馬ででたものであり、その場合着差は力差以上に出るものであるので検討違いということです。フロンテアクイーンとクイーンズベストはともに厳しい競馬をした馬同士だからこそこの着差に価値があるのです。説得力をつけるためにもいれたほうがいいと思いました。ここまで書きましたが自分はフロンテアクイーンからワイド買うので別に1着にならなくてもいいのですが1着になると思う穴馬からワイドを買うのと、2、3着までには入るかな?と思う穴馬からワイドを買うのでは的中率が全く違います。なのでここまでの予想は非常に大事なのです。

お気に入り一括登録
  • ウインファビラス
  • メジャーエンブレム
  • シンハ
  • ジュエラー
  • シーサイド
  • ソルヴェイグ
  • キャプテンバローズ
  • ベナ
  • フロンテアクイーン
  • シンハライト
  • ローラ
  • チェッキーノ

いいね! ファイト!

  • ナラケタスケさん

    わたしも直線で「来た!」と思ったんですがダメでしたね〜今回より秋華賞のほうが展開向くと思いますよ。メジャーエンブレムが出てくればの話ですが
    日記に関してですが、今回は当馬の掲示板で1着はないという方がいましたのでこういう考えもあるあるんだということを伝えたかっただけですのであまりモチベーションはないですね。自信があるレースは書いてもいいのですが、あまり需要もないと思いますので…気が向いたら書く可能性もあるのでその時はよろしくお願いします。

    2016/05/24 14:30 ブロック

  • ライフサイクルさん

    フロンテアクイーン惜しかったですね。直線入って馬群割って来た時は夢見ましたが最後は切れない分ジリな感じになりましたね。
    話は変わりますがこれから日記は書かれるんですか?ここまでしっかり考えている方を見たことないのでこれからも続けて欲しいです。

    2016/05/24 13:51 ブロック

  • ジミーさんがいいね!と言っています。

    2016/05/21 17:47 ブロック

  • ナラケタスケさん

    東京9レースのクイーンズベストが快勝してくれました。これで迷いなく軸にできます!

    2016/05/21 14:41 ブロック

  • ハルマンさんがいいね!と言っています。

    2016/05/20 22:28 ブロック

  • jef beckさんがいいね!と言っています。

    2016/05/20 19:16 ブロック

  • アマワンダーさんがいいね!と言っています。

    2016/05/20 19:03 ブロック

  • そらくさんがいいね!と言っています。

    2016/05/20 18:10 ブロック

  • カドさんがファイト!と言っています。

    2016/05/20 16:06 ブロック

  • ゲストさんがいいね!と言っています。

    2016/05/20 15:59 ブロック

1  2  3  次へ