スマートフォン版へ

マイページ

89件のひとこと日記があります。

<< 馬駈神事... ひとこと日記一覧 ラフスケッチ... >>

2019/02/01 00:00

旧小寺厩舎

先日 神戸にある相楽園の 旧小寺家厩舎を訪れました(*^^*)
これは 明治43年頃に 厩舎として建てられたものです 正面一階は馬車庫 二階は厩務員の宿舎 東側は高い吹抜けの天井のある馬房です(^.^)

昔は人間の生活と近い存在であった馬が 大切に扱われていた事を思わせる建物ですね
当時の馬と人間の生活を想像出来る 楽しいひと時を 過ごせました(*^^*)

いいね! ファイト!

  • 裕子さんがいいね!と言っています。

    2019/04/21 07:19 ブロック

  • シップのシッポさん

    Affirmedさん
    いいね ありがとうございます

    馬車庫があると言う事は 交通手段としてのお馬の厩舎ですね(^.^)
    昔は 農耕馬としても人間と暮らしを共にして来た お馬たち‥

    今の私たちも 競馬なしでは 過ごせない毎日となってしまいました(笑) ドラマ性のある競馬 今年も楽しみましょうね ♪

    2019/02/07 10:30 ブロック

  • Affirmedさんがいいね!と言っています。

    2019/02/04 23:17 ブロック

  • Affirmedさん

    こんばんは!明治43年、歴史を感じますね。ちょうど競馬に関して風当たりが強い時代だったのではないでしょうか?二階が宿舎で一階が馬房、本当に家族みたいだったのでしょうね。初めて見ました、良い写真ありがとうございます(^^)

    2019/02/04 23:17 ブロック

  • ウォンバットさんがいいね!と言っています。

    2019/02/01 05:26 ブロック