1606件のひとこと日記があります。
2024/04/23 13:18
天皇賞追い切り前予想
☆ 天皇賞 ☆
◎ ドゥレッツァ(お気に入り馬、ドゥラメンテ産駒)
馬体はどう見ても、マイルから中距離に適性があるように見えるんですが、
菊花賞圧勝してますからねえ。
ただ菊花賞は坂が緩やかになる場所からスタートだったのに対して、
今回は急坂前からのスタート。2度の急坂越えを克服出来るかどうか。
そして何よりも今回ヤネが関西でサッパリの戸崎。
戸崎の長距離重賞勝ちというと、2019年阪神大賞典のシャケトラのみ。
3コーナーの下り坂を巧く利用出来るかどうか、
仕掛け遅れにならない事を願います。
○ サリエラ
前走は重め残りでしたが、テーオーロイヤルのクビ差2着。
今回間違いなく調教が良くなっているし、ヤネが京都の長距離得意の武。
技ありの騎乗ぶりを見せてくれそうです。
ただ馬体は長距離向きに思えないです。
▲ タスティエーラ
前走は期待を裏切りましたが、明らかに重め残り。
今回馬体が絞れていれば。またヤネがモレイラに戻りますので、
菊花賞の再現も。
注 チャックネイト
いま日本では長距離重賞が少なく、種牡馬としても需要も少ないため、
胴が長く、首が細く長い馬体という馬は、ほとんど見なくなりました。
今回ブックの写真でも、テーオーロイヤル、ディープボンド、
そしてこの馬ぐらい。ならば人気、年齢を考えると、
この馬に期待しても良いかなと。3着が7回もあるので、
3着付けで買いたいかな。ナイスネイチャとなれるかどうか。
△ ブローザホーン
馬体のフォルムは良いんですが、男馬にしてはちょっと小さすぎ。
ヤネも内から追い出す事が出来ない騎手だけに。
△ テーオーロイヤル
前走は圧勝。ただ今年長距離2戦で今回3戦目というのは、やりすぎでしょう。
ブックでは馬体が更に引き締まり、良い状態と書いていましたが、
肩の筋肉に段差が出来、ガレてきているんじゃないかと。
レース後に「目に見えない疲れが…」というコメントが思い浮かびます。
(とか言って圧勝したりして。ぁはは(^_^;))