スマートフォン版へ

マイページ

75件のひとこと日記があります。

<< 園田5R... ひとこと日記一覧 画像貼りつけ出来る?... >>

2018/04/02 09:53

白鳥

隣の家の田んぼに白鳥が来て何やらついばんでました。来月にはシベリアに渡るのか。大したもんだ。

いいね! ファイト!

  • ダートラッシングさん

    クロタさん、良い日記ありがとうございます。お〜っ北海道!やはり広さと自然のスケールが違いますね。庭に来る鳥もこっちと全然違うのですね。こっちはスズメも減りました。カラスがギャーギャーうるさいし、ゴミ捨てのルールを守らない人がいるので収集場所を荒らすし。ウグイスは春先だけ見れますね。その後は山とかに帰ってしまうのかな?近所の竹藪がムクドリの寝ぐらになって、毎日すごい数が出入りをしております。

    2018/04/02 12:15 ブロック

  • クロタさん

    ザーザー☆さん、おはようございます。ご無沙汰です^^

    石狩方面は白鳥来ないですか。この辺はシベリアへの中継地なのかなー鴨も沢山来ますし。名寄辺りだとGW位までいますねー白鳥

    2018/04/02 12:01 ブロック

  • ザーザー☆さん

    クロタさん

    お久しぶりです。
    白鳥はいいですね〜(●^o^●)
    こっちには、来ないですからね〜
    見たいです。

    2018/04/02 11:56 ブロック

  • ザーザー☆さんがいいね!と言っています。

    2018/04/02 11:54 ブロック

  • クロタさん

    モグモグさん、いいねありがとうございます^^

    2018/04/02 11:51 ブロック

  • クロタさん

    ダートラッシングさん、おはようございます。ウグイスたぁ風流ですなー!旗本屋敷みたいですね^^5月下旬になるとカッコウは鳴きはじめますが、ウグイスはいないなぁー

    2018/04/02 11:49 ブロック

  • クロタさん

    趣味ノーさん、おはようございます。白鷺は環境の変化に適応力あるけど、アオサギは環境変わるとダメみたいですね。穂別在住時はよく鵡川べりにアオサギ観察に行きました。

    2018/04/02 11:44 ブロック

  • クロタさん

    皆さん、おはようございます。写真貼ってみたんですが、縦にならないんですけど…しかも白鳥遠いし苦笑ー田んぼに水入るまで頭を泥の中に突っ込んで虫かどじょうなんかを食べてるんでしょうね。もうね胸前泥で真っ黒にして「白」鳥とは程遠いです(笑)ーウチも庭に餌台置いてますが、スズメ、シメ、アカゲラ、カワラヒワ、ウソ、ヤマバト等ですねーよく見るのは^^

    2018/04/02 11:38 ブロック

  • ダートラッシングさん

    こちらでは白鳥を見ることはないので羨ましいです。私も庭にエサカゴを置いてます。ウグイス、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリなどがよく来ます。

    2018/04/02 11:02 ブロック

  • ダートラッシングさんがいいね!と言っています。

    2018/04/02 10:57 ブロック

1  2  次へ