75件のひとこと日記があります。
2018/04/21 21:13
カタクリ
庭に咲いたカタクリなんだけど、何故か一番ショボい画像しか貼りつけ出来ん。
-
セイラーさんがいいね!と言っています。
-
クライスト教授さん
北関東と縁が深かったら、少なくとも矢野か森のいずれかは配属されてたと思います。
でも、一旦辞めたミスターピンクを呼んだのには正直笑ってしまいました。笑 -
クライスト教授さん
浦和競馬が北関東の生産牧場を背景にしていればもう少しマシな鞍上が育ったと思いますが、元々埼玉の人口を売上の当てにして運営されてたので規模も小さく鞍上も下手しか必要ないのでしょう。
-
モグモグさん
おはようございます
薄紫色が綺麗ですね。
娘が好きな色なのですよ。
しょんぼり見えるところが娘がそうなっているみたいで思わず声を掛けたくなりますね。 -
ダートラッシングさん
こんにちは。東京育ちとは初めて聞きました。そうだったんですか?!東久留米辺りは確かにね〜でも今は自治体合併で西東京市になってタワーなんかもありますし。横浜、川崎の内陸も緑が残ってる所はありますが、最近またマンションや物流施設の開発とか増えてますね。
-
クロタさん
ダートラッシングさん、おはようございます。言いましたっけ?実は私東京生まれの東京育ちなんですが、東久留米に親戚がいてよくお泊りなんか行きましたが、雑木林と畑ばかりでなーんもなかったですねー。夜なんか駅から親戚の家までほとんど街灯がなくすごくおっかなかったのを覚えてます。神奈川も川崎や横浜の内陸部はそんな感じだったんじゃないでしょうか。バブル以降ですよね、急に都市化したの。
-
クロタさん
趣味ノーさん、おはようございます。昨日暑かったですねー!この分でいけば桜も間もなくでしょうか。穂別在住時代は裏山にギョウジャニンニク生えてたので、朝飯前に採りに行ってました。懐かしいなぁ
-
ダートラッシングさん
カタクリ!お〜っいつも貴重な写真ありがとうございます。そう考えると関東の東京・神奈川なんて何もないですわ。マンションばっかり建ててるし。昔ながらの一戸建ても代替わりで取り壊されて建て売りになってたりと。
-
ダートラッシングさんがいいね!と言っています。
-
趣味ノーさん
お疲れさまです。気温が一気にあがり、一気に咲き乱れたのでしょうか?
昨日と今日はかなりあつかったですね。職場の冷房つけましたわー。時間があればギョウジャニンニクとか山菜とりにいってみたいですわ〜。 今日はばんえいだけやって、ワールドピサだけ当たって回収79%。また負けました。