スマートフォン版へ

マイページ

300件のひとこと日記があります。

<< ノルマンディー2015年産募集馬動画と即尺発... ひとこと日記一覧 タニノエクセレント検討メモ... >>

2016/09/22 21:53

ルーシーショー検討メモ

※あくまで個人の感想です。

血統的にはジャングルポケットが出ている牝系ですが、逆に言うとそれ以外には地味な牝系。特徴としては2代母タガノヴィヴィアンHyperion5・6×6・6・7・7・7。
そこにフジキセキが加わって母ルーシーショーは9戦1勝。一貫してダート短距離で出走。

配合的にはクロフネ×フジキセキは父父フレンチデピュティ×フジキセキを引き継ぐ形でのニックス。
クロフネ成功パターンのMr.Prospector、Backpasser持ち、1/4ほど強くないものの母系はHyperionなのでだいたいクロペリオン達成。しかも牝馬。
イメージは芝の1400〜1800mだけどMr.Prospector、Robert、Nureyevの近代ダート黄金配合も成立するのでダートかも。

馬体は申し分なし。父似なのは好感が持てるがムチムチの495kgというのはやはりダートなのかも。
歩様も力強さが逆にダートっぽい。

というか920万円という値付けはダートまたは短距離と見込まれてのことなんだろうなやはり。
個人的にはまったく問題ない。むしろダートならデカいほうがいい。

厩舎は菊沢隆徳厩舎ということで判断しづらいが、そこそこ活躍馬はいるし、主戦は典ちゃんか一樹かのシビれる二択となりそう。

お気に入り一括登録
  • ジャングルポケット
  • Hyperion
  • フジキセキ
  • クロフネ
  • ペリオン
  • Nureyev

いいね! ファイト!