300件のひとこと日記があります。
2017/08/07 14:41
2歳馬達の近況
まず全体感として、ノルマンディーOC開始以来進めてきた岡田スタッドの改革があらゆる方面で発現してきたのが昨年〜今年の募集馬達なのだろうと思います。
今年に関していえば度重なる脚部不安とハミ受けの悪さがまさにその証左だと考えていて、
・脚部不安→例年より多めの夜間放牧(運動量が増加したことによる怪我や爪不安の増加)
・ハミ受け→育成頭数増加に伴う、一時的なスタッフの質的低下
と考えています。
まぁ良くも悪くもこの影響を受けているのが私の出資馬達で、ミラビリアもシークエルも北海道在厩中からちょこちょこ脚部不安してますし、ミラビリアに至っては小野町にきてからハミの矯正でトレセン入厩の目処が立ちません。
もっとも、先日騎手を乗せて競争できない馬を出走させた中舘厩舎ですのでここでなんとか矯正してもらえないと先行き真っ暗なのですが。
ハミ受けの悪さに関しては他馬も小野町で指摘されてますが、これは必ずしも馬の気性面によるものではないと考えてています。
とはいえトレーニングが十分であれば体力不足でトレセンから返されることもないでしょうし、ミラビリアは中山、シークエルは府中がベストだと見込んでいるのであまり焦りは感じていません。
二頭ともいい身体つきになってきているので、期待は膨らむばかりです。
ちなみに、脱北組では期待馬であろうリンダムーンにはその気配もないので、逆説的解釈でブリリアントリリーは今のところあまり心配してません。脚元に関しては神のみぞ知る話ですが。
そのブリリアントリリーは見る間に成長して500kg突破しましたね。もちろん太いのでこれからシェイプアップされてくると思いますが、今のところ順調なのが救いです。
馬体的にはやはりNorthern Dancerが強く出ている気がします。オークス、と言いたいところですがその前にフラワーカップ!って感じですね。