272件のひとこと日記があります。
2017/12/02 21:38
Small talk xxx
ヴェルテアシャフト。
My出資馬。
所詮、しがないサラリーマンである自分としては個人馬主は夢の夢で。。まぁなりたいとも思わないんですが。。
一口は馬券と違い大赤字です。
そろそろ潮時かなと思ってましたが、最後にこの馬で夢を見てみたいなと思って出資しました。
まぁ、今日はこのレース、しこたま馬券で儲けましたんで良しとしますが、内容は微妙でした。ハッキリと強調材料無しです。贔屓目で見ても難しい。
こんなもんなんかなぁ。ジークカイザーの時もそうだったけど。
このレース、私が前に言っていたヴェルデアシャフトと、鮫島×川田の4人気未満。これさえ覚えていればなんのこたぁなく超絶回収。予想を見ていただければと。今週から始まってる<俺プロ>ってやつで公開しました。他のレースはダメダメですが、数打ってるワケではないんで悪くはないかなと。
普通の予想大会より実力は明らかに出やすいです。年末までは時間があればぼちぼちやります。
------
メルマガ。黄信号。
私、来年から2年留学します。会社持ちのMaster of Business Administrationです。
まさか受かると思っておらず。。
Ivy Leagueです。どこかは伏せますが。。人生、分からんもんですね。
塞翁が馬。塞翁だったとは全く思いませんが、何が起こるかってのは分からんもんですね。つくづく。
引き寄せるためにはやっぱり努力。研鑽に尽きます。そこには胸を張れるかな。
Net競馬にも、こんなおかしなヤツがいるって話。。笑。ネタ笑。
------
さて、年末は残り5鞍。
皆様とご一緒するのもあと5鞍かもしれないので、悔いは残さないようにやりたいなと。
今週はチャンピオンズカップ。
このレースもいつも言うように傾向をよう見ていただければと。
コレ無しであーだこーだ言うくらいなら私の記事など読まない方が良い。絶対に間違いない。
堅くはならん想定で、なぜそう言えるかもハッキリと直前記事で説明します。
今回はジャパンカップと違い、明らかに人気薄に分があります。
さて。どうなりますかね。
今日は本当ゆっくりできそうなんで、何かあればコメントに入れていただければと。。
-
Analystさん
ポーカーさん
難しさ、という意味であれば合格した今の方がそれを強く思います。実際に準備の最中は分からないことも多く、不安はあっても自分を信じるしかないので割り切れていました。逆に今は客観視できるので、よく通ったなぁと。有難いです。
ポーカーさんも、別にMBAだけでなく、目標を達成されることを祈ります。もともと、私とかなりパーソナリティが似ている方だなと感じていて、私個人的にはポーカーさんのこと同士だと思っちゃってますが笑。 -
ポーカーマンさんがいいね!と言っています。
-
ポーカーマンさん
MBAですか!!ガッツさんと同じコメントになりますが、超優秀なビジネスマンの証ですね。
自分は国内ですら難しく、本当にその凄さが身に染みてわかります。
しかもアイヴィーリーグ。もうハーバードでも驚きません。アナリストさん。本当の天才だと思います。最近涙脆くなったのもあってなぜか涙が笑
本日もよろしくお願い致します!
中京3レースありがとうございました! -
Analystさん
パイセン
あなたはもう。。笑
まぁ平場は穴を狙うばかりなんで、そんなハマりませんけども。。
まぁ中京はそもそも人気無さすぎでしたね。もう実弾はチャンピオンズカップまで撃ちません。十二分に楽しめました。
予想はぼちぼち、やっときますがチャンピオンズカップが本線ですんで悪しからず。 -
レンブラントさんがファイト!と言っています。
-
レンブラントさんがいいね!と言っています。
-
レンブラントさん
真面目なコメントはあとでするとして笑
今週から全レース予想可能になったやつ、さっきの中京11人気で打ち抜いてますやん。ずっと見てたから買えたけど、出来ればもうちょい早目にちょうだいちょうだい笑 -
Analystさん
ガッツさん
Goodですね。蓄積があるから引き出せる。蓄えは多いに越したことはなく。。地力が強化されたというのは、そういう部分から推し量れます。私は実力を、蓄えと、蓄えの活用法の2つで見ていて、後者が競馬では特に大事だと。意識しながら記事を読んでいただくと、なぜ実力が上がっていないと言うか、は解っていただけるように思います。 -
Analystさん
ポアロさん、ガッツさん
ありがとうございます。まさかソコに反応いただけるとは思ってなかったので、何とも返しが思いつかないのですが笑。あくまでも学問は学問なので、そこは履き違えることなく、行ってきたいなと思います。思考とか方法論はやっぱり実事に活かしてこそなので、競馬にも活かせればなと笑。笑ではありませんが。。
審査段階で色んなことを掘り出し、掘り出されまして。。やっぱりなんだかんだでキッチリやることは大事だなと実感しました。。何でもそうですが、やっぱり細部まで神経を研ぎ澄ませたものは伝わります。改めて、この記事にもこだわりを込めたいなと。 -
ガッツ徳光さん
ヴェルテアシャフト、おめでとうございました。
大物候補として注目していましたが、まさか逃げるとは。
スピードが違いすぎたから?
とにかく余裕十分な勝ちっぷり。次走はより注目します。
川×鮫コンビとのワイド、いただきました♪
少額ですが、助かりました 笑