347件のひとこと日記があります。
2019/12/09 05:26
寒い朝
めっきり寒くなり、早朝から犬と外に出るのも億劫な季節になりました。今朝も4時から犬たちと外に出てました。犬たちにとってはむしろ大歓迎な寒さなんでしょうが。文月と睦月もそれぞれ傷も癒えて、カラー生活も卒業して自由を満喫しています。
我が家の場合、庭の出入りの際にドアを開閉する時間が長いため、せっかくの室内の暖気が逃げて冷気が入り込みます。サッサと出入りしてくれれば良いのですが、葉月や卯月はのんびりマイペースなので・・・。
その度に猫たちは身を寄せあったり、壺形のベッドに潜りこんだりして暖を取っています。野良の皆さんは自由ではあるけど厳しい寒さや空腹と戦い、我が家の三匹は外への憧れはあるけど衣食住の心配はないわけで、果たしてどちらが幸せなことなんですかね。
人間に置き換えて考えても、『どっちが幸せなんだ?』と思うことってありますよね。『カネはあるけど自由な時間がない』のと『カネはないけど時間だけはたっぷりある』とか。私の現実は後者に近いのですが、良く考えたら犬猫の世話に明け暮れて『カネも時間もない』状態だな(笑)。夢だけは子供みたいにいっぱいある・・・みたいな。
あれ、これ前にも書いた気がするな?老化が止まらない父ちゃんの早朝の独り言でした。
-
このはさん
夢いっぱい(^ω^)すごくいいなと思います♪
-
このはさんがいいね!と言っています。
-
イーリスさん
写真の猫はチーちゃんですね。女の子と間違えられるくらい、目がパッチリしてる。
男の子ですが美形猫ちゃんです(笑)
下のお嬢さんですが、大きくなりましたね(^^)
いつも笑顔のお嬢さんなんでしょうね。
健やかに成長しているのが、よく分かる写真です(^^)
子供は宝物ですね(^^) -
イーリスさん
おはようございます(^^)めっきり寒くなりましたね(笑)。
お金と時間...究極の2択ですね。
どこに重きを置くかによりますし、どっちとも言えないですね。
大事なのは『心が平和かどうか』なのかなと思います(^^)
昨晩あるテレビ番組で有名人の方が、お母さんが幼い頃に経験した言葉『不自由を常と思えば不足なし』を披露していました。
お母さんは戦時中に幼少期を過ごされたようで、物のない時代に育ち苦労された故の言葉ですね。
今は戦時中ではありませんが、今の時代にも置き換えられるところがあるなと思いました。
少なくとも私は、腑に落ちましたね(^^)
居心地の良さそうな壺形のベッドのニャンコちゃんの顔は、幸せそうに見えます。
家猫でいる方がいいのか、野良猫がいいのか『ニャンとも』決めかねますね(笑)。 -
イーリスさんがいいね!と言っています。
-
オリバーさんがいいね!と言っています。
-
オリバーさん
ねこちゃん美人さんですね!
かわいい(#^.^#) -
エディさん
レッドさん。
おはようございます(^^)
猫ちゃんの可愛すぎる
上目使いにドッキリしました(^^;
〜
気温もこちらとは比べ物に
ならないほど低いのでしょうね・
・
どちらが幸せなんでしょね…
なんとなく、
暖かいお家に住ませてもらってる
猫ちゃんたちが幸せそうですが。
…自由気ままに外で
暮らす猫たちも・(^o^;)
…
どちらがいいですかね・
うーん…(・・;)
いやぁ・
お金がないと家族が困るでしょうし…
でも個人的には
もっとのんびりできる時間が
ほしいですね・
レッドさんは
ハスキーちゃんたちの世話で
相当大変だと思います(;゜゜)
のですが・
それはそれで
良い生活リズムで
きっと幸せなのでは
ないのかなぁ…とか^_^;
・
結局しあわせとは
何なんですかね。。。
僕にとっての幸せは(-_-;) -
エディさんがファイト!と言っています。
-
エディさんがいいね!と言っています。