スマートフォン版へ

マイページ

347件のひとこと日記があります。

<< 離乳食スタート... ひとこと日記一覧 抽選全滅... >>

2020/07/29 00:31

一気読み

ある本を買い求め、あっという間に読みきってしまいました。今から60年あまり前に南極に置き去りにされた樺太犬の話です。

私は祖父母が稚内に住んでいたため、子供の頃は夏休みになると稚内に長期滞在していました。稚内は樺太犬たちが犬ぞりの訓練を受けた街であり、科学館には当時南極観測隊に参加した犬の資料などが展示されていました。他に行くところもないので、滞在中は毎日のように科学館に通ったくらい樺太犬マニア(笑)。

有名なタロとジロ以外にも生き残った犬がいた・・・このことは小学生の時には既に知っておりましたが、それは書物にある1ページ程度のサラっとした知識。今回の本にはそれが誰だったのかの検証がなされてます。稚内で資料を必死に書き写した記憶がよみがえり、懐かしく思いながら読みました。ご興味のある方は是非どうぞ。

シベリアンハスキーに囲まれて暮らしている原点はムツゴロウさんではなく、この樺太犬たちの影響だったのかも知れません。ウチの子たちは娘を乗せてのなんちゃって犬ぞりですが。

お気に入り一括登録
  • シベリアンハスキー

いいね! ファイト!

  • エディさん

    そうなんですか!
    (・・;)
    初めて…
    知りました。
    映画しか
    見たことがないですが
    感動したことを
    よく覚えています。

    2020/08/01 06:18 ブロック

  • エディさんがいいね!と言っています。

    2020/08/01 06:16 ブロック

  • ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。

    2020/07/30 14:55 ブロック

  • ヤマカツサナエースさん

    タロとジロだけじゃなかったって初めて知りました!

    2020/07/30 14:55 ブロック

  • イーリスさん

    本をスクショ撮りました。
    子供の頃、年子の兄にくっついて近所を走り回るお転婆だった私(笑)。
    その反面 本が大好きで図書館にもよく通いました。
    名探偵ホームズとかアガサクリスティとか探偵・推理物が特に好きでした(^^)

    2020/07/29 00:39 ブロック

  • イーリスさんがいいね!と言っています。

    2020/07/29 00:33 ブロック