153件のひとこと日記があります。
2021/04/19 19:30
第17回新潟ダート2500m戦の回顧
- 8 R
-
4歳以上1勝クラス
2021年4月18日 1回新潟4日目 4歳以上1勝クラス (定量)
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 単勝 | 人 気 |
馬体重 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 10 | サンロックランド | 牡4 | 57 | 横山和生 | 2:41.9 | 9.7 | 6 | 510(0) | [東] 小野次郎 | |
2 | 3 | 3 | シャイニングデイズ | 牡5 | 53 | 古川奈穂 | 2:42.4 | 3 | 9.6 | 5 | 474(0) | [西] 須貝尚介 |
3 | 6 | 8 | アシェットデセール | 牡4 | 56 | 菅原明良 | 2:42.5 | 1/2 | 13.7 | 7 | 508(-2) | [東] 小島茂之 |
4 | 7 | 9 | レッドラトゥール | セ4 | 56 | 亀田温心 | 2:42.6 | 1/2 | 5.5 | 4 | 480(0) | [西] 庄野靖志 |
5 | 5 | 5 | ヤンヤノカッサイ | 牡4 | 57 | 勝浦正樹 | 2:42.6 | ハナ | 5.1 | 2 | 522(+6) | [西] 森秀行 |
6 | 2 | 2 | セイカヤマノ | 牡5 | 57 | 丸田恭介 | 2:42.8 | 1 | 19.9 | 10 | 496(-2) | [東] 南田美知 |
7 | 5 | 6 | スキルショット | 牡4 | 54 | 秋山稔樹 | 2:43.0 | 1.1/4 | 5.4 | 3 | 490(-6) | [東] 加藤士津 |
8 | 1 | 1 | カッティングロック | 牡4 | 57 | 丹内祐次 | 2:43.5 | 3 | 4.5 | 1 | 514(-2) | [東] 相沢郁 |
9 | 6 | 7 | ケイティミラクル | 牡4 | 57 | 菊沢一樹 | 2:43.9 | 2.1/2 | 19.8 | 9 | 492(-2) | [東] 小野次郎 |
10 | 8 | 11 | スズカブランコ | 牡5 | 54 | 小沢大仁 | 2:44.1 | 1 | 70.9 | 12 | 464(-2) | [西] 上村洋行 |
11 | 8 | 12 | ゾロ | 牡5 | 57 | 西村淳也 | 2:44.8 | 4 | 15.5 | 8 | 468(0) | [東] 小手川準 |
12 | 4 | 4 | ビッグブルー | 牡5 | 57 | 武藤雅 | 2:45.8 | 6 | 60.5 | 11 | 500(-2) | [東] 金成貴史 |
払い戻し
-
単勝 10 970 6 複勝 10
3
8310
290
5006
5
8枠連 3 - 7 1,660 7 馬連 3 - 10 4,540 20 ワイド 3 - 10
8 - 10
3 - 81,390
2,410
2,34017
32
31馬単 10 → 3 7,970 36 三連複 3 - 8 - 10 25,110 92 三連単 10 → 3 → 8 131,810 480
1着のサンロックランドは道中後方から積極的にマクって先行馬を潰して力強く駆け抜けた。横山和生騎手の前日のリオンドールと似たようなレースぶりでした。もともと人気上位に推されながら人気を裏切るレースをしてただけにようやくと言ったところでしょう。2着のシャイニングデイズも展開の利もありながら上がり最速で後方2番手から決め手を生かしてよく追い込んできた。じっとして無駄に動かなかった古川奈穂騎手の好判断でしょう。3着にはアシェットデセールがなだれ込んで来た。キャリアが浅くてほとんど馴染みがない馬だが順調に使えるようになれば上のクラスでもやれそうな素質馬だろう。私の本命◎のセイカヤマノは痛恨の大出遅れが痛かった。最後方から上りは2番目で追いあげて展開は向いていただけに何とももどかしいところでした。対抗〇ヤンヤノカッサイは逃げられなかったというより最初から逃げる予定では無かった。2周目での向こう正面から先頭に立つも展開的に先行馬には苦しいレースだっただけに粘りきれず5着まで。
今年また秋に新潟ダート2500mのレースはあるだろうか?。その時は今回は騎乗停止中だった山田騎手の名前があればいいな。
(過去の勝ち馬)
第1回 2011年10月22日 牡4クジュウクシマ(宮崎北斗)【大竹正博】 2分40秒8(良)『早目先頭』
第2回 2011年11月05日 牝4セイカミカワ(吉田隼人)【南田美知雄】 2分43秒6(良)『逃げ切り』
第3回 2011年11月20日 牡3ファイヤー(太宰啓介)【本田優】 2分39秒4(不)『早目先頭』
第4回 2012年10月13日 牡3セトブリッジ(杉原誠人)【森秀行】 2分43秒1(良)『逃げ逆転』
第5回 2012年10月27日 牡4ファイヤー(中舘英二)【本田優】 2分42秒6(稍)『逃げ楽勝』
第6回 2013年10月19日 牡5ダヴィンチバローズ(菱田裕二)【武田博】 2分41秒6(稍)『逃げ楽勝』
第7回 2016年10月15日 牡3ケイブルグラム(柴山雄一)【国枝栄】 2分42秒2(稍)『好位差し』
第8回 2016年10月29日 牡4キングルアウ(北村友一)【奥村豊】 2分43秒2(重)『逃げ楽勝』
第9回 2017年10月14日 牡4ヤマニンシルフ(川又賢治)【山内研二】 2分42秒3(稍)『早目先頭』
第10回 2017年10月28日 牡3ハッスルバッスル(吉田隼人)【戸田博文】 2分39秒8(良)『好位一瞬』
第11回 2018年10月13日 牡3オワゾードール(木幡巧也)【久保田貴士】 2分42秒0(重)『中段差し』
第12回 2018年10月27日 牡3ユイノシンドバッド(長岡禎仁)【竹内正洋】 2分43秒2(稍)『逃げ逆転』
第13回 2019年10月06日 牡3メメランタン(岩崎 翼)【武 幸四郎】 2分38秒8(重)『好位差し』
第14回 2019年10月27日 牡3リヴィエラ(柴山雄一)【渡辺薫彦】 2分41秒0(重)『好位差し』
第15回 2020年10月17日 牡3ウインダークローズ(丹内祐次)【梅田智之】 2分40秒1(良)『逃げ楽勝』
第16回 2021年04月17日 牡3リオンドール(横山和生)【田村康仁】 2分45秒4(稍)『早目捲り』
第17回 2021年04月18日 牡4サンロックランド(横山和生)【小野次郎】 2分41秒9(不)『捲り差し』