849件のひとこと日記があります。
2020/09/28 22:31
40年前、鯉を釣るため通った湖がある。
40年前、鯉を釣るため通った湖がある。
その湖はチミケップ湖。
この湖はいつも優しく迎えてくれる。
朝6時から竿を下ろし、しばし水面を眺めながら湖の優しさに包まれる。
突然、何かが飛び込んだかのような大きな音が。
大きな鯉が跳ねた音。
静けさの中に赴きを感じる。
イタチが此方を覗きこんでいる。
「おはよう!」と挨拶すると、愛想っけなく立ち去って行く。
マムシもいるらしい、こいつには会いたくないかな。
この湖は生きている。
まる一日居ても退屈しない。
昼近く、何処からとも無く一陣の風か吹いた。
浮きが沈む、竿を下ろして6時間、やっと当たりがきた。
結構な手応えに鯉を確信。
尺鯉は湖からのご褒美か。
この湖は生きている。
優しく暖かい。
また訪れて見たい。
また、湖の心に触れてみたい。
-
ゴールドシービーさん
セキゴンさん、いいね!を頂きありがとうございます。
-
ゴールドシービーさん
アヴェノチャンスさん、おはよう御座います。
いいね!を頂きありがとうございます。
また、コメントも頂き重ねてありがとうございます。
九州にお住まいなんですね。
この度の台風被害は大変でした。
お見舞い申し上げます。
北海道旅行の思い出、貴重な思い出でしたね。
私は北海道ですが、九州へは1度も訪れた事はありません。
機会があれば訪れてみたいと思っています。
日記は高校生の時の回想です。
親に無理を言って、夏休み中に10日通ってやっと1匹釣れたのですが、その時の興奮が今でも鮮明に覚えている次第です。 -
セキゴンさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
こんばんは!今回は大自然の話し読ませていただきました。10数年前の家族旅行で千歳〜日高〜阿寒湖〜北見〜小樽〜札幌とバスツアーで巡ったことを思い出しました。その時は北海道の自然に触れる事ができ、北海道の大きさを実感できて九州からはるばる行った甲斐があったと思いました。
-
アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。