スマートフォン版へ

マイページ

94件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞はファンディーナと先行馬... ひとこと日記一覧 出資馬セダブリランテスがラジオNIKKEI賞勝... >>

2017/06/11 18:12

シルク2017年募集予定馬発表!

シルクの2017年の募集馬が発表されました。
今年は、ハービンジャーハーツクライ、ピサ産駒が良さそう!

ピサ産駒のグランプリエの16は、ほぼ愛馬グレンツェントと同じ配合。
グランプリエがグレンのお姉さんだし、ピサはグレンのお父さんネオユニの後継だからね。グレンの姉の娘ってグッとくる??。絶対GETだね。

ハービンジャー産駒はこの頃ハービンジャーで当たってきてる馬達にちゃんと配合を合わせてきてるからかなり期待大。
どうもハービンジャーはサンデーの切れて柔らかい血にノーザンの厚いクロスをつけて追ってバテない長くいい脚を持たせる事が重要そう。
今回はそこにマッチしてる。
今回のハービンジャー産駒3頭に注目だ?。
わざわざ、ここで触れ回ったら倍率が上がっちゃうなんてあったら、損だけど、
まっ、いっか(笑)
こんなの読む人そんないないっしょ。
ていうか、もうわかってるよって言われちゃうよね(笑)

ハーツクライは狙い目だね。でも、牝馬ばっかりなんだよなぁ。
配合的にかなり良さげなんだが。。。

後は、大穴で、
ブラックタイドシンボリクリスエス産駒

ブラックタイドも、キタサンを見てみると、
ハービンジャー同様ノーザンの厚いクロスがポイントそう。
いい脚を長ーく持続させるノーザンの血がブラックタイドにぴったり。
今回の馬もちゃんと入ってるから面白いと思う。
キタサンの活躍はあるけど、まだまだ安い部類だと思うから狙いたいなぁ。

シンボリクリスエスは、活躍馬が母方にサンデーでヘイルトゥリーズンのクロスになっているのがほとんど。今回は母はミスプロ系だが、母母父にサンデー。
ヘイルトゥリーズンのクロスにノーザンのクロスのおまけ付き。
衰えが見えてきたシンボリクリスエスだけど、最後の大物になってもおかしくないと見た。

まぁ、あとは、見てみないと始まらない。
楽しみだ??(^ ^)

お気に入り一括登録
  • ハービンジャー
  • ハーツクライ
  • グランプリエ
  • グレンツェント
  • ブラックタイド
  • シンボリクリスエス産駒
  • シンボリクリスエス
  • リーズン

いいね! ファイト!