554件のひとこと日記があります。
2015/05/12 22:01
ヴィクトリアマイル
1)堅いか波乱か両極端の結果に
過去9年の人気別成績は、1番人気馬が【3.2.0.4】。一昨年のヴィルシーナら最多の3勝をあげており、連対率55.6%と高い。2番人気馬は【2.0.0.7】で11年アパパネら2勝。2・3着がなく、複勝率22.2%と低い。以下、4・5・11・12番人気馬が1勝ずつ。
昨年は11番人気ヴィルシーナが勝利し、3連単40万7940円の波乱となった。07年には12番人気コイウタが勝利し、2着に9番人気馬、3着に8番人気馬が激走。3連単228万3960円の大波乱となっている。
一方、11年は2番人気アパパネが勝利し、1番人気ブエナビスタが2着で馬連230円と非常に堅い決着に終わった。堅いか波乱か両極端な結果となっている。
2)阪神牝馬S組は前走5番人気以内
前走レース別成績で、出走数が多いのが阪神牝馬S組と福島牝馬S組。阪神牝馬S組は【2.4.2.45】で昨年のヴィルシーナら2勝。連対率11.3%・複勝率15.1%と低いものの、近3年は毎年1頭ずつ3着以内に入っている。この組は前走阪神牝馬Sでの人気をチェック。この組の3着以内馬8頭中7頭が前走5番人気以内だった。
福島牝馬S組は【0.1.1.36】で勝ち星がなく、連対率2.6%・複勝率5.3%とかなり低い。13年3着マイネイサベルら3着以内馬2頭はいずれも前走で連対を果たしていた。
また、中山牝馬S組は【1.1.2.10】で12年ホエールキャプチャが勝利。複勝率28.6%と上記2レースを大きく上回っている。前走中山牝馬S1着馬は【0.0.2.2】で、11年レディアルバローザらが3着に好走している。
3)牡馬混合の重賞を使われた馬に注目
その他の前走レース別成績は、マイラーズC組が【2.0.1.8】で06年ダンスインザムード・11年アパパネが勝利。複勝率27.3%と高く、3着以内馬3頭はいずれも前走4着以内だった。
少数ながら大阪杯組は【1.1.0.1】で、一昨年優勝のヴィルシーナ、昨年2着のメイショウマンボが好走している。また、ダービー卿CT組は【1.0.1.3】で07年コイウタが勝利。高松宮記念組は【0.0.1.3】で昨年ストレイトガールが3着に好走している。
出走数が多い牝馬限定重賞組の3勝に対して、国内の牡馬混合重賞だった馬は4勝。前走牡馬混合重賞組の一発に注意だ。
4)好走馬は重賞勝ち馬が大半
過去9年の3着以内馬27頭のうち、以前に重賞勝ちを経験した馬は24頭と大半を占める。重賞勝ちがなかった3頭のうち、07年2着アサヒライジングは秋華賞2着、08年3着ブルーメンブラットは牡馬相手の阪神カップ3着などの実績があった。
ちなみに、以前にG1で連対経験がある馬は過半数の15頭を占めている。
By JRA-VAN様
牡馬混合組ですかぁ?
相手探しが難しいです。
帰宅時暴風雨凄かったです。
傘を差すのを諦めてビッショリの屑紙TM
(k)コティスポ
-
コティちんさん
あっ、「おはようございます。」どす。
-
コティちんさん
ウマカマさん
おhくょうございます。
美しい人生よ〜限りないよろこびを〜♪シャーロット様笑 -
ウマカマさん
おはようさんです!
やっぱり愛のメモリー?シゲル笑 -
コティちんさん
ウマカマさん
た○キントリオ?←○にする必要があるのか不明笑
パンドラ?ショウナンですね〜(笑) -
ウマカマさん
師匠おはようさんです!
自分マッチよりもヨッちゃん派?笑
復活ならレッドかマンボだがね( ̄^ ̄)ゞ
さてさて。。。パンドラ箱かな?笑
楽しみですね〜(o^^o) -
コティちんさん
ようこさん
ありがとうございます。
ももさん
良でもリヴェール軸です。
マンボ復活ありますかね〜 -
もも吉さん
嵐、重馬場、リヴェ−ルちゃんしかいない。
-
ようこさんがファイト!と言っています。