554件のひとこと日記があります。
2013/12/10 22:57
【愛知杯(G3)】 現在の時期になった0
【愛知杯(G3)】
現在の時期になった06年以降の7回を対象とする。
1)1ー3番人気が高複勝率
1番人気は【1.1.2.3】と2連対止まりながらも、複勝率は57.1%。そして2番人気は【1.1.3.2】で同71.4%、さらに3番人気も【0.1.2.4】同42.9%。勝率、連対率こそ高くないものの、3着馬はすべて3番人気以内から出ており、3連複やワイドの候補としては上位人気の信頼性は比較的高い。逆に1、2着馬には人気薄も多く、08年は16→14番人気、昨年も7→10番人気と、人気薄が2頭連対する波乱だった。
2)3ー4歳馬が中心に
年齢別では、4歳馬が【3.3.5.30】と好走馬21頭中11頭を占め、連対率14.6%、複勝率26.8%。続いて3歳が【1.3.2.21】で複勝率こそ22.2%だが、連対率は4歳を上回る14.8%を記録する。5歳は【2.1.0.35】連対率7.9%、6歳以上になると【1.0.0.12】と苦しい傾向だ。
3)安定感ある重ハンデ馬
ハンデ別では、55.5キロ以上を背負った実績馬が【4.3.4.9】で連対率35.0%、そして複勝率は55.0%をマーク。55キロも【1.1.1.11】で複勝率は21.4%とまずまずで、54キロ以下になると【2.3.2.78】複勝率8.2%と信頼性は低くなる。なお、6番人気以下の穴馬が1、2着を占めた08年と12年の連対馬4頭はハンデ50ー52キロだったが、他の6番人気以下の好走馬3頭は55ー55.5キロ。必ずしも軽ハンデ馬ばかりが穴を出しているわけではない点には注意したい。
4)前走は女王杯組か条件戦組
前走はエリザベス女王杯出走馬が【5.2.6.23】連対率19.4%と、3着以内の好走馬21頭中13頭と他を圧倒。一方で、そのエリザベス女王杯を除く前走中央重賞組は【0.0.0.21】と3着すらない成績に終わっている。また、オープン特別組も【0.2.1.25】連対率7.1%とひと息。条件戦組が【2.3.0.28】連対率15.2%を記録し、このうち1000万条件だった馬でも2勝、2着1回と、出走できれば警戒が必要だ。
By JRA-VAN様
もぉ〜〜〜イサベルの斤量きつすぎない!?
3歳強力だけど、やっぱネモシン姐さんに助けてもらおうかな?
(k)コティスポ
-
コティちんさん
剥けちゃん毎度ありぃ〜
-
コティちんさん
センターどうもっす。
たちつてとーるさん、セキショウですか!攻めますね〜
ノーブルとフーラ、マコトですね?自分フーラ気になってます。
荒れるの期待ですね!
もも様、名古屋日刊スポーツ杯ね?Win5対象レースなので勝ち馬教えてくださいね^^ -
もも吉さん
コテ様
アイファーファルコ、スリリングサンデ−の仔だ。懐かしい。
ちょと感動。
テコテコタックの仔もいる。
2頭も、爺サッカ−ボ−イなんだね、 -
JSPRさんがファイト!と言っています。
-
たちつてとーるさん
個人的にはセキショウに逃げ切ってほしいけど、
49Kgが1頭、50Kgが2頭いますねぇ。
この辺を狙っちゃおうかな・・・。 -
ジュディさんがいいね!と言っています。