スマートフォン版へ

マイページ

554件のひとこと日記があります。

<< 共同通信杯... ひとこと日記一覧 【中山記念(G2)】 1)1ー4番人気は... >>

2014/02/25 18:56

【アーリントンC(G3)】※外回りコー

【アーリントンC(G3)】
※外回りコースで行われるようになった07年以降のデータを分析する。

1)1・2・3番人気の複勝率は同じ
1番人気の成績は【1.2.0.4】、2番人気の成績は【2.1.0.4】でともに連対率は42.9%。さらに3番人気は【0.1.2.4】で複勝率は42.9%。1ー3番人気はいずれも複勝率が同じ。ただ、単勝オッズが2.9倍以下に限ると【2.2.0.2】で信頼度は高まる。4ー6番人気も複勝率は30%前後。7番人気以下になると勝利はなく、好走率は下がる。

2)前走500万クラス組の人気馬に注目
前走500万クラス組が【4.2.2.28】で最大勢力かつ、最も勝ち馬を出している。勝ち馬はすべて当日5番人気以内の馬で、前評判が高い馬が有力。また前走は1400ー1600mに出走していた馬が有望。それ以外の距離からのステップは割り引きが必要だ。

3)重賞勢は京都組が有力
前走重賞組では京都のきさらぎ賞とシンザン記念組が有力。同レースでの着順はあまり気にしなくていい。前走G1組は【0.1.1.6】でひと息。前走オープン特別組も【1.1.0.10】で苦戦傾向だが、09年ダブルウェッジ(6番人気)とマイネルエルフ(12番人気)が人気薄で激走し、波乱が起きた。両馬ともに勝ち切れないが、安定した成績を続けていたことが特徴。

4)スピードがある素質馬を狙え
過去の好走馬はコパノリチャードノーザンリバーテイエムオオタカコスモセンサーダンツキッスイローレルゲレイロマイネルレーニアらがいる。いずれもその後、他の重賞で活躍した馬だが、雰囲気は似ている。スピードと先行力が生きる、芝・ダートの短距離がベストの舞台となった。ジャスタウェイディープスカイエーシンフォワードといった好走馬もいるが、バリバリのマイラーという馬は案外少ない。逃げ馬に限らず、類まれなスピードを武器とする馬を狙ってみるのもいいだろう。

By JRA-VAN様

ミッキーアイルと天王洲アイルどちらが有名?
どうでもいいつぶやき笑

お気に入り一括登録
  • ステップ
  • ダブルウェッジ
  • マイネルエルフ
  • コパノリチャード
  • ノーザンリバー
  • テイエムオオタカ
  • コスモセンサー
  • ダンツキッスイ
  • ローレルゲレイロ
  • マイネルレーニア
  • ジャスタウェイ
  • ディープスカイ
  • エーシンフォワード
  • ミッキーアイル
この日記はコメントできません。