554件のひとこと日記があります。
2014/03/25 22:08
【マーチS(G3)】1)アテにならない
【マーチS(G3)】
1)アテにならない上位人気
過去10年の人気別で最も連対率が高いのは6番人気で【2.3.1.4】50.0%(複勝率60.0%もトップ)。連対率2位は20.0%で1、2、4、7、8、9番人気が横並びと、荒れ模様のレースだ。また、複勝率の2位は7番人気の【2.0.2.6】同40.0%である。ただ、優勝馬10頭中9頭は7番人気以内(残る1頭は9番人気)で、極端な人気薄の1着までは期待しづらい。
2)ハンデ56.5ー57キロは苦戦、穴は55キロ
ハンデ別では、56.5ー57キロが計【0.0.0.18】と好走馬なし。該当馬18頭中10頭が5番人気以内だったが、すべて馬券圏外に敗れ去っている。57.5キロ以上が【6.2.4.15】連対率29.6%、複勝率44.4%の好成績。また、55キロが【3.4.1.33】で、好走馬8頭中7頭が6番人気以下と、穴党には注目の成績。その他では、56キロが【1.3.4.20】と好走時の2ー3着が多く、54キロ以下は2、3着各1回にとどまる。
3)6ー7歳が好成績も、8歳以上は好走なし
年齢別では6歳が【4.4.1.32】で連対率はトップの19.5%。7歳が【2.1.2.13】同16.7%とベテランの頑張りが目立ち、05年以降は9年連続で6ー7歳馬から最低1頭は連対馬が出ている。ただ、8歳以上は【0.0.0.14】と苦戦。その他は5歳が【3.2.6.36】連対率10.6%、4歳は【1.3.1.28】同12.1%。
4)前走仁川S組に注目
前走レース別では、仁川S組(08年までハンデ、09年より別定)が【5.3.4.29】で好走馬30頭中12頭を占め、連対率は19.5%。単複の回収率も114%、104%の好成績を記録している。ほかに2頭以上の連対馬を出すのはダイオライト記念【1.1.0.3】のみ(本年は登録なし)。前走中央G1組は【1.0.2.14】連対率5.9%と不振で、フェブラリーS単独では【1.0.1.11】同7.7%。
By JRA-VAN様