スマートフォン版へ

マイページ

554件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞... ひとこと日記一覧 【マイラーズC(G2)】1)近4年は1... >>

2014/04/24 08:11

【福島牝馬S(G3)】1)荒れる可能

【福島牝馬S(G3)】
1)荒れる可能性も十分に
1番人気は【3.0.1.6】で連対率30.0%とひと息。2番人気【1.0.2.7】、3番人気【1.1.2.6】と信頼性には欠け、5番人気以内でもっとも連対率が高いのは4番人気【0.4.1.5】40.0%になる。5番人気は【1.2.1.6】。中位人気では7番人気と9番人気が2勝。そして10番人気以下からも【0.3.2.64】と5頭の好走馬が出ている。

2)5歳優勢、6歳以上は苦戦
年齢別では5歳馬が【4.6.3.45】連対率17.2%でトップ。勝ち鞍は4歳がこれを上回り【5.4.5.66】連対率11.3%になる。6歳は【0.0.2.11】と連対なし。7歳以上は【1.0.1.6】。出走馬の大半は4ー5歳とはいえ、6歳以上は苦戦傾向だ。

3)4枠が好成績、7ー8枠はひと息
新潟で代替された11年を除く9回では、4枠が【4.1.0.13】連対率27.8%と、他の枠(連対率17.6%以下)を大きく離した好成績。馬番では8番が3勝を挙げている。また、7ー8枠は合計【1.1.3.31】連対率5.6%と、外枠は不振だ。

4)中山牝馬Sの上位馬が安定
前走レース別では、中山牝馬S組が【8.5.5.43】連対率21.3%と、好走馬の大半を占める。この組の着順別では、1ー5着だった馬が【7.3.2.14】連対率38.5%、6ー9着が【1.2.2.10】同20.0%、10着以下は【0.0.1.19】と上位馬優勢だ。なお、前走中山牝馬S以外のオープン・重賞に出走していた馬は【1.4.2.38】連対率11.1%で、こちらは連対した5頭すべて前走7着以下だった。そして前走条件戦出走馬は【1.1.4.43】連対率4.1%。

By JRA-VAN様

キャトルフィーユ鉄板?


【フローラS(G2)】
1)上位人気は安定
過去10年、1番人気は【5.1.0.4】で連対率60.0%、2番人気は【2.2.1.5】同40.0%と、上位人気は安定。3、4番人気はともに【0.2.2.6】で複勝率40.0%とまずまずだ。5番人気以下では、2頭以上の連対馬を出す人気はない。ただ、06年は10→8→4番人気で3連単68万馬券、11年は9→15→3番人気で同113万馬券と、ときに大波乱もあることには注意したい。

2)偶数番が優勢
枠番別では7枠【0.0.3.23】を除き内から外まで連対馬が出ているが、複勝率20.0%を超えるのは3枠31.6%、2枠と5枠20.0%と、外枠は若干好走確率が下がる。また、馬番で偶数番は【7.6.6.65】連対率15.5%、奇数番は【3.4.4.77】同8.0%。繊細な牝馬のためか、ゲートが基本的に後入れになる偶数番の成績が良い。

3)前走の3角3ー5番手は連対なし
前走の3コーナー通過順を見ると、6番手以下だった馬が【8.8.4.80】連対率16.0%。10番手以下でも【6.1.2.48】同12.3%と、差す競馬をしていた馬の好走が多い。その他は1ー2番手が【2.2.2.21】同14.8%。間の3ー5番手だった馬は【0.0.4.40】と連対馬が出ていない。

4)フラワーC好走馬強し
前走レース別では、フラワーC組が最多の6連対で【4.2.0.30】連対率16.7%。特にフラワーC2ー3着馬は【4.1.0.4】連対率55.6%と強く、4着以下の馬は【0.1.0.26】に終わっている。ほかに500万のミモザ賞組の出走が多いが、勝ち鞍はなく【0.3.0.19】連対率13.6%。2着に入った3頭はミモザ賞で3着以内かつ、今回4番人気以内だった。なお、前走が未勝利戦の馬でも【2.1.3.22】連対率10.7%で、全馬平均(同11.6%)や500万全体(同11.1%)に近く、通用する余地は十分にある。

By JRA-VAN様

抽選組が気になる。

お気に入り一括登録
  • キャトルフィーユ
  • ローラ
この日記はコメントできません。