554件のひとこと日記があります。
2015/02/03 21:39
東京新聞杯
- 2015年東京11
-
- ◎ゴールデンナンバー
- 2015年東京11
-
- ◎ゴールデンナンバー
- ○タガノグランパ
- ▲サトノギャラント
- △ダノンヨーヨー
- 2015年東京11
-
- ◎ゴールデンナンバー
- ○タガノグランパ
- ▲サトノギャラント
- △ダノンヨーヨー
1)5ー8番人気に注意
過去10年、1番人気は【2.1.1.6】、2番人気は【2.2.1.5】で、やや物足りない成績。特に1番人気は、ここ4年連続で馬券圏外敗退を喫している。加えて3、4番人気も各1連対のみ。その分、5ー8番人気が【5.3.4.28】複勝率30.0%と好走馬が多く、配当妙味があるのはこのあたりだ。
2)4歳、5歳がほぼ互角
牡・セン馬の年齢別では4歳が【4.2.4.21】連対率19.4%、複勝率32.3%。5歳も【3.3.5.23】同17.6%、32.4%と、ほぼ互角の成績だ。6歳は【2.4.0.26】で連対率は18.8%だが、3着がないため複勝率では4ー5歳に差をつけられている。7歳以上は【0.1.1.40】と苦戦。また、牝馬は【1.0.0.14】で、好走は昨年のホエールキャプチャ(6歳)のみ。
3)1ー4枠が優勢
枠番別連対率では、3枠が【3.1.0.16】20.0%でトップ、次いで2枠が【0.3.1.13】連対率17.6%。複勝率ではトップの1枠が【1.1.5.12】36.8%、4枠が【2.0.3.15】25.0%と、いずれにしても1ー4枠が好成績。その1ー4枠合計で【6.5.9.56】複勝率は26.3%になる。5ー8枠は【4.5.1.68】同12.8%と劣勢だ。
4)ニューイヤーS組に注目
前走レース別では、別定戦になった08年以降のニューイヤーS組が【2.2.2.6】複勝率50.0%と安定。また、阪神C組が【2.0.2.9】同30.8%と、こちらも高複勝率を記録する。好走馬の多い京都金杯組は【2.4.1.26】で複勝率は21.2%止まり。この組は京都金杯連対か、前々走3着以内で絞りたい(好走7頭すべて該当)。なお、マイルCSなどの前走G1組は計【2.0.2.19】連対率8.7%、複勝率17.4%と今ひとつだ。
By JRA-VAN様
GNでるのかな?出るならもちろん単枠扱い♪
GN,TG,SG,GGの4Gでいきたい!
(k)コティスポ
-
コティちんさん
パラさん攻め過ぎました。
ウマカマさん製菓う〜ん。きびすぅぃ〜
ナオヤさんどうもっっす。 -
ナオヤ (スネ太)さんがいいね!と言っています。
-
元umakamaさん
おはようp(^_^)qさっすが〜の◎!
製菓の 匂いがします!?笑 -
おはよう*\(^o^)/*
ジルダにエフェクト?攻めますね。
成果プリプリ?自由通り穴? -
コティちんさん
毎度どうもです!
2015/2/7(土)
エルフィンS
京都 芝1600m
◎ジルダ
○エフェクト
▲コルボノワール
△クルミナル
すばるS
京都 ダート1400m
◎セイカプリコーン
○タイセイファントム
▲グレイスフルリープ
△ブライトライン -
突然の事で 信じられません(TT)
-
元umakamaさん
元気だしておくんなまし。
セイカがきっとやってくれる!?笑 -
コティちんさん
パラ様
超ショックっす。 -
ステイG寂しいですね(>人<;)
-
コティちんさん
コスモスさん、どうもです^^
鉛筆ためしてみますか?
ここちゃさん、どうもです^^
週末は東京競馬場いきたいなぁ〜