スマートフォン版へ

マイページ

517件のひとこと日記があります。

<< オペラオーが勝った毎日杯で1番人気のバイ... ひとこと日記一覧 3月4日に世界各地で出走した日本ゆかりの競... >>

2012/03/04 17:55

3月3日に世界6カ国での日本関係馬17頭の競走成績

3月3日にニュージーランド、マレーシア、オーストラリア、フランス、イギリス、アメリカで出走した、日本ゆかりの競走馬の産駒の成績は以下のとおり。

■ニュージーランド・ヘイスティング競馬場
シンコウキング産駒Quinn Tait(せん7)が条件戦(芝2100m、5頭立て)で3着

■ニュージーランド・エラズリー競馬場
ジャングルポケット産駒The Jungle Boy(せん6)がオープン戦(芝2200m、9頭立て)で1着
・母の父がシンコウキングShez Sinsational(牝4)が同レースで3着
ゼンノロブロイ産駒Zankuro(せん4)が条件戦(芝1600m、5頭立て)で3着
シンコウキング産駒Carrick(せん3)が新G1ニュージーランドダービー(3歳、芝2400m、16頭立て)で3着
母デンバーナイトのColorado Sun(せん4)が同レースで12着
ゼンノロブロイ産駒Allanah(牝4)が条件戦(芝1400m、10頭立て)で1着

■マレーシア・ペラク競馬場
バイオマスター産駒Lady Diamond(牝3)が未勝利戦(2?3歳、芝1100m、10頭立て)で1着

オーストラリア・フレミントン競馬場
Keep The Faith産駒Jessica Rose(牝3)がオープン戦(ステークス入着以上牝馬、芝1100m、8頭立て)で2着

オーストラリア・ローズヒル競馬場
・母の父がシンコウキングのMaules Creek(せん4)が準重賞パーラマッタカップ(3歳以上、芝2000m、8頭立て)で3着

■フランス・シャンティ競馬場
グレイトジャーニー産駒Uccellina(牝3)が一般戦(3歳牝馬、AW1600m、7頭立て)で2着
・母の父がアグネスワールドLayman産駒Senatorside(牡3)が一般戦(3歳牡せん、AW1600m、10頭立て)で3位入線4着降着
グレイトジャーニー産駒Great Ray(せん3)が同レースで6着
Layman産駒Meisho Olivia(牝4)が一般戦(4歳以上、AW1600m、16頭立て)で2着
Layman産駒Dejeuner D'Enfer(せん4)が同レースで15着

■イギリス・リングフィールド競馬場
・母の父がシンコウフォレストのDorothy's Dancing(牝4)が条件戦(4歳以上、AW5ハロン、6頭立て)で2着

■アメリカ・ビューラーパーク競馬場
Austinpower産駒Chasinthatmonkey(せん5)が一般戦(3歳以上、ダート5ハロン、5頭立て)で1着


このうちニュージーランドダービーのCarrickは、スタート互角も道中は内に入れて中団後方に下げる。3?4コーナーで外に出して直線で大外を一瞬抜け出しにかかるが、勝った馬の末脚が勝り、2着争いにも敗れて3着だった。上位3頭が力が抜けていた印象で、またチャンスはあると思う。

LaymanKeep The Faithはともにサンデーサイレンス産駒Laymanがアメリカ生まれ、Keep The Faithオーストラリア生まれ。

Meisho Oliviaはメイショウでおなじみの松本好雄氏の息子の好隆氏が所有している模様。

Austinpowerはnetkeibaでの名前はエイシンオースチンの1998。アメリカでデビューするも2戦未勝利で引退。母の兄姉にGlorious SongDevil's BagSaint Balladoなどがいる超良血であることから種牡馬入りしたようだ。

お気に入り一括登録
  • オーストラリア
  • シンコウキング産駒
  • ジャングルポケット産駒
  • Jungle Boy
  • シンコウキング
  • Shez Sinsational
  • ゼンノロブロイ産駒
  • Carrick
  • Allanah
  • バイオマスター産駒
  • Diamond
  • ミント
  • Keep The Faith
  • シャンテ
  • グレイトジャーニー
  • アグネスワールド
  • Layman
  • Senator
  • Olivia
  • シンコウフォレスト
  • Dancing
  • Austinpower
  • サンデーサイレンス産駒
  • ショウ
  • エイシンオースチン
  • Glorious Song
  • Devil's Bag
  • Saint Ballado

いいね! ファイト!