476件のひとこと日記があります。
2017/05/10 00:49
勝手すぎ
いや昨日は菅野投手投手の4試合連続完封勝利も途切れ、開幕からの連勝勝利数も4でストップし、今季初黒星にもなりましたリセットし、気持ちを切り替えていきましょうさて課題にまいりますでも皆勝手ですねジャイアンツが勝てば嬉しいように誉める?負けたら集中したように批判する?自分個人的には、不思議で納得できません?それゃ皆様の気持ちもわかります自分も負けでは腹がたちますよでももうちょっと選手に応援できないんですかね?選手達だって毎日一生懸命やっているのに、負けたら選手に批判?本当にファンなのか?と思います。何故今日はダメだったけど、また明日頑張って下さいねてとか言えないんですかね?自分はジャイアンツの選手に変わり、言わせていただくが、批判するやつ、じゃお前だ、やって見ろて言いたい。逆に選手達のことを考えて下さい。もし自分もそうですが、皆様も、もしジャイアンツの選手で、投手の場合、打たれる。打者の場合、打てない。、そこでファンに批判されたらどんな気持ちになりますか?自分は、ころころ変わるのは好きではありません。勝てば誉める、負けでは集中したように批判する?本当のファンなんですかね?例をあげれは、長野選手ですよ。こないだは、今季初の猛打賞した時には、あれだけ、誉めいたのに、今日はまた、打てなかったら、批判集中もっと温かく選手を応援できないんですかねまた、早くも優勝を諦め、5位とか?Bクラスとか?いうやつ、ほんでまた、ジャイアンツが調子が上がってきて、1位になった時には、ごめんなさいとか、優勝できるとか、言うんですよねころころ変わる?そこがわからない?もっと監督、コーチ、選手を信じて応援できないんですかね悪いですが、今日か?じゃなく昨日か、ジャイアンツはもう優勝できない、5位、Bクラス、高橋由伸監督、コーチを批判したファンの方は、最後までそう思って下さいもしジャイアンツが調子上がってきて、首位になっても、ごめんなさいとか言わないで下さい自分はころころ変わるファンは嫌いですから。またまだ終わってもないのに、優勝諦め、5位?優勝したら、ごめんなさい?Bクラス、5位と思っているんだったら、最後までそう思えもし勝っていても、ころころ変えんな真剣にジャイアンツを応援しているジャイアンツファンもいるし、自分もそうですが、本当に腹がたってしようがない