476件のひとこと日記があります。
2017/06/30 00:22
逃げ道を作っているのかな?
来月7月2日(日)に、都議選東京都議会議員選挙が、投票されますね。自分の住んでいる所は関係ないですけれどでも、自分の住んでいる所は、来月2日(日)に告示し、9日(日)に投票があります市長選ですさて、問題に入りましょうか。その東京都議会議員選挙ですが、もし、自民党意外の党の議会議員が、多くしめれば(獲得)?すれば、自民党もピンチだし、安倍晋三内閣総理大臣も、ピンチになるよね?自分国会(政治)のことは、あんまり詳しくはないですが、もしこの都議選に、自民党が大敗しても、ちゃんと、逃げ道を作っているのかな?もし、来月2日(日)の東京都議会議員選挙で、自民党意外の党の議会議員が、多く取ったとしても?9月かな?あるいは、12月かな?また、参院選で、解散して、また選挙かな?それの、繰り返しじゃないかな?だから、逃げ道を作っているのかなて、思うんですがね自民党意外の党は、安部政権の暴走を、止めないと、いけないて、きているからねでも何故か、選挙て忙しい時期にするんですよね?狙っているのか?選挙となると、一番大変な人が、郵便配達の人なんですね今回の、東京都議会議員選挙は、来月2日(日)が、投票だから、良かったですが、1週間違いだったら、東京都辺の、郵便配達員は、大変なことになっていましたからね何故かと言うと、来月1日(土)から、お中元のゆうパックが、配達に再開になるんですよなんとか、東京都辺の郵便配達員の方は、お中元のゆうパック小包と、選挙が、重ならなくて、良かったですね選挙となると、選挙の投票用紙?ですか全世帯に、ありますよね?それが、選挙の投票用紙の配達と、お中元のゆうパックの小包が重なるとになてしまうんですよね自分の住んでいる所は、来月2日(日)に市長選が告示だから、3日(月)に、市長選の、投票用紙を、全世帯に配達しなければ、いけないんですが、ちょうどお中元のゆうパックの小包と重なるんですよねて、言っても自分は、速達、夜間担当ですから、選挙郵便には、関係ありませんが、本当に、郵便配達員て、結構大変なんですよね果たして、都議選どうなるのか?それよりも、来月が恐怖にお中元のゆうパックの小包、夜間配達も多くなると思うから、自分の体力が?もつかまあ頑張ります