スマートフォン版へ

マイページ

476件のひとこと日記があります。

<< 賛成?反対?... ひとこと日記一覧 どこのチャンネルを回しても... >>

2017/09/20 23:59

準完全試合

今日9月20日(水)阪神対巨人(甲子園)、今季最終戦でした。巨人の先発は菅野投手。阪神の先発は秋山投手。まさに、エース対決。この対決は、一週間前にも行われていた。9月14日(木)(同、甲子園)この時には、初回(1回裏)に、阪神打線が、菅野投手から、ファウルで粘り、球数を増やし、2点を先制しました。ジャイアンツは、7回まで無失点。しかし、8回、9回に1点ずつ得点し、追い付きました。結局12回までいきましたが、規定により引き分けに終わりました。そして今日、再び、秋山投手との対決に。ジャイアンツは、今日から、1番〜3番の打順を組み替えてきました。昨日までは、1番陽岱鋼選手。2番マギー選手。3番坂本選手。しかし、今日は、1番坂本選手。2番陽岱鋼選手。3番マギー選手と。そのマギー選手の先制本塁打。その後、長野選手の2点目のタイムリーヒットと。2ー0に。もうこの2点さえあれば、後はもう、いらないと?いう圧巻の投球でした。ナイスピッチングでした。菅野投手は、リーグトップの16勝目、プロ入り後(自己最高)の 勝利をしました。結局、今日の菅野投手は、2安打完封、無四球で16勝目を上げました。今季4度目の完封勝利ですさて、試合が終わって今日の菅野投手の内容を見たら、惜しかったあの2安打がなかったら、完全試合を達成していました。でも無四球で、2安打完封勝利ということで、準完全試合でもいいんじゃないかな次?今季はもう無理だと思いますが、来季以降は、必ず、完全試合を達成してほしいですね

お気に入り一括登録
  • タイムリーヒット
この日記はコメントできません。