スマートフォン版へ

マイページ

1607件のひとこと日記があります。

<< 年間回収率... ひとこと日記一覧 オールカマーの1番人気馬... >>

2019/11/18 20:17

荒れた京都大賞典が示すこと

京都大賞典は秋天、JC、有馬記念、香港...などビッグレースの前哨戦として位置付けられるため、毎年一定数のG?級の馬が出走してきます。そのため荒れにくい重賞の一つされています。京都大賞典でも3連単が10万を超えた年が3回あります。2019年、2013年、2012年ですね。その3年の出走馬の次走戦績が下記のようになっています(京都大賞典着順→次走着順)。

2012年
1着→15着(G?)
2着→7着(G?、4番人気)
オウケンブルースリ(G?馬)
3着→6着(G?、1番人気)
4着→11着(G?、2番人気)
5着→12着(G?)
6着→16着(G?)
ローズキングダム(G?馬)
7着→6着(3番人気)
8着→3着(OP、ダート)
9着→4着(3番人気)
10着→8着(2番人気)
11着→14着(G?)
12着→15着(G?)
13着→7着

2013年
1着→7着(G?)
2着→4着(G?)
3着→1着(G?)
↑菊花賞3着、春天2着、マイルCS1着など無類の京都巧者であるトーセンラー
4着→2着(G?)
アドマイヤラクティ(G?馬)
5着→15着(G?、2番人気)
ゴールドシップ(G?馬)
6着→12着(G?)
7着→7着
8着→10着(G?、1番人気)
ヴィルシーナ(G?馬)
9着→7着(G?)
10着→7着(G?)
11着→11着(G?)
12着→11着(G?)
13着→3着(地方馬、次走地方)

2019年(次走終えた馬のみ)
1着→16着(G?)
4着→8着(G?)
7着→11着(G?)
8着→8着(G?)
10着→7着(G?)
15着→12着(G?)
2着ダンビュライト、5着エタリオウはJC

総計
1-1-2-28
1-0-0-12(次走G?)
0-1-0-11(次走G?,G?)

次走絡んだ馬の内訳は、3着が次走地方の地方馬、芝では厳しいと判断し一旦ダートに切り替えた馬、2着が後のG?馬アドマイヤラクティ、1着が無類の京都巧者であるトーセンラーです。特に次走G?は、その時点でG?馬であったローズキングダム、ゴルシ(問題児というのもあります...)、ヴィルシーナも大敗していますね。ウオッカと大接戦を演じたこともあるオウケンブルースリも次走G?で負けています。京都大賞典が荒れるということは、言い換えればG?馬やG?好走馬が飛ぶということです。エタリオウは春天や宝塚と何も変わらない内容のレースをして、普通に負けました。そして近3戦馬券圏外です。横典が言っていたように、負け方が悪く非常に買い辛いですね... 私は買たくないです。なお、今年はG?馬がいない低レベルなレースでしたが、京都大賞典でG?馬がいなかった年は今回を含め2回しかありません(3回以上あってもそれは統計が無いはるか昔の話)。もう1回は2005年で、菊花賞2着や有馬2着の実績があったリンカーンが1番人気1着でした。次走の秋天では3番人気15着です。低レベルだった京都大賞典で人気していた馬は次走危険です。昨年のサトノダイヤモンドシュヴァルグランもそうでした。シュヴァルグランの場合はボウマンが乗ると変身しますが(笑)
ちなみに、今年の7着→11着は次走エリ女で穴人気したウラヌスチャームです。エリ女前に挙げた「中山牝馬Sを好走した馬はエリ女では厳しい」データにも当てはまっていて、二重苦でしたね。

お気に入り一括登録
  • オウケンブルースリ
  • ローズキングダム
  • トーセンラー
  • アドマイヤラクティ
  • ゴールドシップ
  • ヴィルシーナ
  • ダンビュライト
  • エタリオウ
  • ウオッカ
  • リンカーン
  • サトノダイヤモンド
  • シュヴァルグラン
  • ウラヌスチャーム

いいね! ファイト!

  • KoUDAlさん

    KM☆さん
    いいね、ありがとうございます!

    2019/11/21 20:52 ブロック

  • KM☆さんがいいね!と言っています。

    2019/11/21 09:16 ブロック

  • KoUDAlさん

    オリバーさん
    いいね、ありがとうございます

    2019/11/19 19:09 ブロック

  • KoUDAlさん

    よっちさん
    いいね、ありがとうございます

    2019/11/19 19:09 ブロック

  • オリバーさんがいいね!と言っています。

    2019/11/19 10:18 ブロック

  • よっちさんがいいね!と言っています。

    2019/11/19 06:53 ブロック

  • KoUDAlさん

    ごいちさん
    いいね、ありがとうございます!

    2019/11/18 23:03 ブロック

  • KoUDAlさん

    isyさん
    ありがとうございます!
    重賞で絞るとなると主観と共に、ある程度データなどの裏付けがないと中々きついんですよね 平場(特に未勝利)は、絞るも何も、キャリアが浅く特定のデータが血統くらいしか無いので別ですが。全て馬柱を見ていて何となく気になったことがきっかけなので、暇な時たまに馬柱ボーッと見たりしてます(笑)

    2019/11/18 23:03 ブロック

  • KoUDAlさん

    AJさん
    いいね、ありがとうございます!

    2019/11/18 22:59 ブロック

  • ごいちさんがいいね!と言っています。

    2019/11/18 22:34 ブロック

1  2  次へ