1607件のひとこと日記があります。
2020/03/22 21:27
投稿について(何度もすみません)
前の投稿の通り、1ヶ月いっぱいがデットラインという意味で、結局自分の中での整理が付き次第です。ただ海外と東京の成績が良いのがすっかり浸透というかバレてるので、思った以上に止めないでという意見が多かったです。まぁ自分から言っちゃってますからね(笑) 東京はボーナスステージ!って (言い過ぎ) なのでどこかで休むのは決定事項として、東京開催以外や海外が無い時にズラすのも検討してみます。例えば7,8月とか?
ただ確定はもう少し考えます... ドバイにしてもそうですが、つい先程福永がドバイに行けない(のにタワーオブロンドンにしれっと騎乗)というニュースがあったように、新型コロナウイルス肺炎の影響がめちゃくちゃ出てます。イギリス競馬も4月いっぱい中止になりましたし、出国(入国)禁止措置で、騎手、調教師、調教助手の一部が行けないというのは日本に限った話ではありません。むしろ日本は緩い方です。(まぁそのせいで感染が広がったんですがね...) 出馬表が既に出ていますが、確実にここから頭数が減りますし騎手も変わります。馬自体も輸送が長引いたり、空港で待たされた海外馬も報告されています。これらをひっくるめるとレースそのものはあるとしても、どの馬が出走して、各馬そもそも状態は良いのかなど、不確定要素が多過ぎて予想しようにもしづらい状況です。中山記念で松岡→ミナリクのウインブライトが惨敗したように、当初予定していた流れからイレギュラーな方向にいくと予想も変わってきます。これがそのレースで1頭とかならまだ良いんですが、全レース複数馬いるので、現状どこからどう手を付けて良いのか分からないのが本音です。昨年の夏に禁止薬物騒動で出走馬が減った週がありましたが、あれは影響があったと見られる馬が分かっていたからこそ出来た措置です。今回は出走出来る馬もそもそも状態や流れ的にどうなのか不明瞭な所があるので、本気で予想すると1週間じゃ足りないです(笑) なのでドバイをどうするかを決めあぐねているということだけは察してください
-
KoUDAlさん
ほくしんさん
いいね、ありがとうございます! -
ほくしんさんがいいね!と言っています。
-
KoUDAlさん
頃菜さん
ありがとうございます!
可能な限りやっていこうと思います(笑) -
KoUDAlさん
ルカさん
いいね、ありがとうございます! -
KoUDAlさん
マッテテコイサンマンさん
いいね、ありがとうございます! -
KoUDAlさん
よっちさん
ドバイは... 来年期待してください(笑) -
KoUDAlさん
hevさん
ありがとうございます!
サイレンススズカ並のマイペースで行きます(笑) -
KoUDAlさん
KM☆さん
ありがとうございます!
そうですよね(^^) KM☆さんは私がここでの投稿を始める前から馬券投稿なんかで知ってましたし、同じ宮城県という共通項がありますね 確かに自分で言うのも変ですが、平均回収率が100%以下なように、本来負けるのが普通なんですよね(笑) 100%いけば十分です。 -
頃菜さん
辞めないでくださいお願いです神様
-
ルカさんがいいね!と言っています。