1607件のひとこと日記があります。
2020/04/09 20:07
2020 桜花賞見解?
10.フィオリキアリ
前走は絶望的な位置から追い込んでの2着。末脚は凄かったが、関西馬で遠征、小柄な上にさらに-12kgと、いかにも権利取りに仕上げていた内容。上がり最速を何回も出しているのは頼もしいが、上積みに乏しいように思う。
11.グラヴァシュドール
前走はインで脚を貯めて、直線もロス無く抜け出す完璧な競馬。馬体重も減っていてある程度仕上げていた可能性も高い。それでもマルターズディオサに負けていたあたり、着差は僅かでも実質的には力負けだったのではないか。この馬も十分強いのだが頭のイメージはほとんど湧かない。脚質、戦績的にもリリーノーブルと被る。
12.インターミッション
前走はフィオリキアリに詰められながらも凌ぎ切ったが、レースレベルに疑問が付き、中山しか経験が無く初輸送というのも気掛かり。上がりの掛かるレースしか経験が無く、この強力メンツでは厳しい。
13.マジックキャッスル
前走は出遅れてシビアな展開だったが、それでも大外を回して負けて強しの内容だった。この馬はとにかく負かされた相手がどれも強い。マルターズディオサ、レシステンシアとも差の無い競馬をしており、末脚もしっかりしている。消す要素が少ない馬だが、1点だけ気になるのが馬体重。調教後馬体重が全く変わらず、これから輸送を控えている中で当日どうなるかが気がかり。
14.ミヤマザクラ
前走はスタートが良く、あのような形でのレースになったとのこと。つまり、前付けならある程度やれても控えた時が不安だったということ。この血統は瞬発力勝負に非常に弱い。長々と脚を使う長距離になってこその一族で、1600mの瞬発力勝負には合わない。前走もかなり出遅れたマジックキャッスルに詰められ、2走前もマイラプソディにあっさり千切られた。今回もキレのある馬には太刀打ち出来ない。
15.ヤマカツマーメイド
前走は馬場、展開が向いた。一気に相手強化されたファルコンS、阪神JFでも掲示板を確保は立派だが、マジックキャッスル、レシステンシア、グラヴァシュドール、マルターズディオサとの差は、阪神1600mでは埋まりそうにないように思う。十分力はある。
16.ケープゴッド
1200mからの距離延長、それだけでキツイように思う。1200mではOP2勝の実績があるように、世代の中でもこの距離なら上位の存在。スプリンター色が強く、1600mの流れは向かない。
17.レシステンシア
前走の敗戦はキレ負けが全てで、力負けしていたわけではない。ただやはりあの型、ペース、展開になるとダメなのは分かっただけに、この枠は痛恨。しかも前走逃げないと(控えては)味が出ないスマイルカナが絶好の2番枠。こうなるとこの馬のスタートが抜群でも、先手を取るのに脚を使わされる。馬が強いのは2走前で十分理解している。それだけにどう扱うか、買うか非常に悩ましい。評価は保留とする。
18.エーポス
前走は内に拘って脚を溜めて抜け出した岩田の好騎乗。ハイペースで上がりを要した展開も良く、内有利の馬場も功を奏した。「ハマった」という感じ。Fレビュー組は2,3着も上手く内を立ち回った馬で占めてるように、実力での好走とは言い難い。この馬自身2走前キレ負けしているように、今回の舞台は合わない。
現予想
◎デアリングタクト
◯マルターズディオサ
▲グラヴァシュドール
△リアアメリア
△マルターズディオサ
?レシステンシア
-
KoUDAlさん
ルペさん
いいね、ありがとうございます! -
ルペさんがいいね!と言っています。
-
KoUDAlさん
オリバーさん
松山だからこそ良いですね(^^) 臨戦過程は違いますが、アーモンドアイだって桜花賞前はただの過剰人気と思っていた人がたくさんいましたし 先物買いです(笑) こんな人気で買えるのは今回が最後、そう思いたいです。 -
オリバーさん
デアリング
松山っていうのも
いいですね!
一番人気には
ならなそうだし(^3^)/ -
KoUDAlさん
まつりさん
いいね、ありがとうございます! -
KoUDAlさん
isyさん
人気馬が力のある馬ばかりなので、どれかはバッサリ切らないといけないですね 当たり前ですが馬券に関係するのは3頭だけなので 難しいレースになりそうです。 -
KoUDAlさん
ドゥラさん
いいね、ありがとうございます! -
KoUDAlさん
よっちさん
いいね、ありがとうございます! -
KoUDAlさん
歪取さん
いいね、ありがとうございます! -
KoUDAlさん
KM☆さん
デアリングタクト楽しみです! ポテンシャルは相当なモノがあるので、一気の相手強化でも通用すると思っています(^^)