47件のひとこと日記があります。
2013/09/06 15:33
レッドデイヴィス&レッドルーラー
今日、クラブの方と出資馬のことや愛馬達のことを少しだけですが話をしました。
デイヴィスに関しては近況報告通りの現状のようで、それ以上でもそれ以下でもないようです。
ルーラーに関してもどの部分のどのような怪我とは表現しにくいようで、だからこそ時間がかかりそうな感じでもありました。
神戸新聞杯のメンバーを見ると、本当に残念でなりませんが仕方がありませんね。
また、両馬共に馬体重もかなり増えていますので、怪我が良くなって歩様が良くなったとしても急いで再発というのはいただけません。
また、デイヴィスは良馬場で走らせてあげたいですし、ルーラーも寒い時期の復帰となると心配な部分もありますので、やはり暖かくなってからの復帰が良いのかな?
何れにしても、少々時間がかかりそうですのでじっくりと待つしかありませんね!
-
京都のターフマンさん
>>おしこさん
あららららぁ。そうだったんですねぇ(-_-;)
今年の出資馬が決まった時は、また日記ででもお知らせくださいねっ(^^)/ -
おしこさん
またルーラーが元気に走る姿が楽しみですね(^^)
私はスタイルリスティックに行くか行かないかを最後まで迷い続けて、キャロットのオリジナルスピンにしようと思い、東サラでは応募しませんでした。
その結果、キャロットのオリジナルスピンも取れない展開が待っているようです。。 -
京都のターフマンさん
>>ぐんそうさんさん
こんばんは!ファイト!&コメントありがとうございます!
ルーラー、本当に「どこが」ということではないようなので逆に厄介ですよねぇ
でも、しっかりとスタッフに面倒を見てもらって完治後に復帰して欲しいと思います♪
牧場でもクラブでもとても期待値の高い彼ですので、復帰後の楽しみの方が大きいです(^^♪ -
京都のターフマンさん
>>おしこさん
コメントありがとうございます!
ルーラー、残念でなりませんが今後の期待の方が大きな彼ですので、精一杯応援したいと思います(^^♪
おしこさんは、今年の東サラ出資馬は如何でしたか? -
ぐんそうさんさん
こんばんは^^
私もルーラーは冬の間は無理のない程度に乗り込みが出来る状態になればいいな・・・と思います。
レースは暖かくなってからでかまいません。
どこを痛めたのかはっきりしない分、余計にムリは禁物だと。 -
ぐんそうさんさんがファイト!と言っています。
-
おしこさん
京都のターフマンさん
私もブログ楽しく拝見させていただいております。
ルーラーは心配ですが、スタイルリスティックがクラシックを賑わせてくれるよう、応援しています(^^) -
京都のターフマンさん
>>Vaguely Noble2007さん
いつも小生の拙いブログにもお付き合いして頂き感謝申し上げます。
スタイルリスティック12でご一緒出来なかったことは非常に残念でございます。
しかしながら、サセッティ12と現在検討中のショウダウン12は確定されたようで、おめでとうございます!
ルーラーに関しては本当にその通りで、しっかりと完治させてからの復帰を祈っております!
デイヴィスも出走した「天皇賞春」は、デイヴィス以上にルーラーの方が適性が高いはずですので、その時には現地で応援幕を張って応援したいと思います!
その時は、是非ともお仲間達で一緒に応援できれば最高です! -
貴兄のブログ、いつも楽しみに拝見していますよ。
スタイルリスティック12ご当選おめでとうございます!
当方は残念でしたが、あの馬はかなりのものだと確信しています。
松パク先生に是非牡馬クラシックをプレゼント出来る様な馬に成長して欲しいと陰ながら願っています。
ルーラーは、事ここに至っては、悪戯に復帰を急ぐよりも、ゆっくり静養後完全に回復して、古馬になってから大活躍を見せて欲しい、と思っています。
淀の天皇賞で大輪の華を咲かせてくれたりすると最高!ですね。