497件のひとこと日記があります。
2024/05/02 18:57
全然伝わってないようだ(T_T)
「ルメールはダービーレガレイラみたいですよ レガレイラは弱いって言ってましたよね?」
的な事を言われたんですけど、皐月賞の時に、今回は(他と比較してここで一番人気で北村騎手で)買いたくない と言っただけなんですよね(^_^;) しっかり期待値が低いからと 弱いとは全く言ってなくて
コスモキュランダが一番人気だったなら買いたいと言ってたかもわからないし、一番人気だったならレース内容?結果も違ったかも知れないからわからんけど とか言ったんですけど
頑張ってオッズの話とかもしたんですけど、反応からこれあんまり伝わってないなと感じて
さらに天皇賞の話なんて、テイオーロイヤルが強いと思うからここは仕方ないと思う ディープボンドを狙いたい って言ったのは軽めに流されてタスティエーラ来ますかね?の話が一番盛り上がったし、そこで私は期待値は高いと思うと、モレイラの事情とかうまさとかを色々と話したからだと思うけど、天皇賞は残念でしたね みたいな事にもなってて(別でおかげでとれたって人もいたけど)(ディープボンドは、ああ ディープボンドねってなったのかほぼ流されてた?)
それで 俺の話ってほぼ伝わってないの? とか思って(^_^;)
このオッズでは買いたくない このオッズなら狙いたい とかと、この馬は強いは明確に全然違うって話をしたけど、なるほど 的な返事はするんだけど、どうもこれ伝わってないな と(^_^;)
もっというとこういう、この人気なら狙いたいこの人気なら買いたくない の判断が甘い状態では私がずっと言ってる人気馬狙って安定的に勝つ もできないと思います
できるようになれば運の要素が絡みにくくなり安定するので競馬の難易度が穴狙いより簡単になるんですけど、これができるようになる事の難易度は穴馬狙いより高いですよ
普通は穴狙いの方が勝ちやすい でもムラもあるしブレるし とかで本命狙いだと安定するようになる(回収率なら穴狙い 本命は安定するから資金増やせて大きな金額を早く回転させられるって話で、実際は私も併用してる) と今までずっと言ってきたつもりだけど、ずっと言ってた事もうまく伝わってないかもなぁと思って
私の発言をずっと見てる人なんかいないかもだけど、なんかちゃんと言っときたかったから書いた日記でしたm(__)m
-
きんにくさんがいいね!と言っています。
-
芹沢 骸。さん
1から100まで目があるサイコロがあるとして、75%の確率で偶数が出ると当てられる人 と 1.5%の確率で1が出るのが当てられる人 どっちが戦いやすいか そもそも その能力が本当にあるかどうか確認したり自信を持ちやすいか みたいな?(両方回収率150%で計算) これ、50%だとしても 偶数出たら賭け金倍になるゲーム だと考えても(賭け金は毎回自由)なら負けないと思いません? (賭け金自由 所持金1000万円 毎日一万円勝つ)なら難しい事でもないと思いません?
-
芹沢 骸。さん
北村騎手も、東風Sの時はwin5 北村騎手騎乗のディオを1点で突破してるように、全く評価できない ダメだと言ったり思ったりしている訳でもありません 横の比較で、その時そのレースでは って話です そして、個人的好きな騎手ベスト10にも入ってます(笑)
-
芹沢 骸。さん
難易度の話は、予想(買い方)馬券の技術 みたいな話でメンタルの部分は抜きで話していて、私はメンタルの安定はすごーく大事だと思うし、成績が安定してないのにメンタルを保つのはすごーく難しいと思うんですけど これは私には であり、性格とか個人差もあれば得意、不得意もあるかもで(それが難しいから私はシフトチェンジしたのですが) そんなメンタル維持への難易度は(そこが最難関な気もするのに)完全に省いて話しています (予想家さんでも知人でも、結果がどうであれ自信やメンタルがぶれない方もいるのも知ってますし)