スマートフォン版へ

マイページ

297件のひとこと日記があります。

<< ハープスター... ひとこと日記一覧 しかしまぁ。。。... >>

2015/06/25 14:29

G1申し込み完了

昨日までスウィートハース14でほぼ気持ちは固まっていて、とりあえず最終状況まで見てから投票するつもりでした。

しかし、別件でクラブに電話をしていたらうっかりというか凡ミス発覚。

スウィートハース14はリリーバレーなんですね、勝手にNF早来だと思いこんでました(^_^;)
リリーが嫌いとかはないんですが、その勘違いショックを引きずったまま申し込むのも嫌でした。

なので慌ててパンフの見直し(笑)

・関西、牡馬
こちら中部圏なので。第一希望はよほどの馬ではない限り牡

・馬格がある、管囲もある(生まれ月考慮)
使い減りの心配をしたくない、かといってでか過ぎるのもパス。管囲は故障のリスクを避けたい自己満足(笑)

・動きに柔らかさ。繋ぎの角度、長さ。
マイルまでの馬は好みではなく、やはり2000以上は走って欲しい。
繋ぎや胴の長さ、動きの柔らかみなんて所詮素人の見立てですのでここも自分の見た感性を信じます

・血統(相性など)
そんなに詳しいわけではありませんのでその配合での馬を調べました。


長くなりましたが、結果

ボンバルリーナ14に決めました。

まぁほぼスウィートハース14との二択でしたけど(^_^;)

スウィートハース14は全然良い馬だと思ってます、でもある意味「ケチ」がついてしまった事。
石坂厩舎にはいつも以上に他のクラブから良血が入っていると感じてる事。
そうなるとこの馬に対しての扱いが心配、と言っても走ってしまえば大事にしてくれるのはどの先生も同じなんですけどね(笑)
1月生まれの割に少し体重が心配だったのも変更の理由の一つです。

ボンバルリーナ14は
角居先生なのが大きな決めて。

特に書きたかったのはディープ×シンボリクリスエスの血統を叩くと7頭(現役馬5頭)出てきますが角居先生はこの配合現役馬3頭抱えています。

去年もディープとロベルト系のシルバーステートに行ってるので葛藤はありましたが、

祖母のレッドキャットからの血脈は追分で大切にされてる話も聞いた事もありましたから、期待と夢を持って決めました。

スウィートハース14が大活躍したらどうか笑って下さい(*^^)v

お気に入り一括登録
  • スウィートハース
  • ボンバルリーナ
  • シンボリクリスエス
  • シルバーステート
  • レッドキャット

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    やはり角居厩舎は凄いと思います。
    ルーラー、復帰してからまだ勝ち星には恵まれませんが、前走のパドックを見て「馬が変わって来たなぁ〜」と思いましたもん!!
    勿論年齢を重ねた事もあるのでしょうが、しっかり身が入って来たな、と感心しました。
    角居師は、一旦入厩させた馬はとことん面倒を見るタイプですから、貴兄のディープ産駒、末永く楽しませてくれるのではないでしょうか♪

    2015/06/26 12:30 ブロック

  • OZ-Kzさん

    Vaguely Noble2007さん
    そう言ってもらえると嬉しいです♪
    ビジュアルシック13も角居先生でレッドルーラーも角居厩舎に転厩していますので、ここにきてうちは角居厩舎が増えそうです(笑)

    キンカメ×藤沢も十分魅力的ですよ(^_-)-☆

    お互い出資は決まりそうですから、来年大騒ぎしたいものですね♪

    2015/06/25 14:54 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    私も、ディープ仔に行くならボンバルリーナ14と決めていました。
    やはり、「角居厩舎のディープ」って言うのは大変魅力的です♪
    シルバーステートにボンバルディーナ14・・・
    とても楽しみですね!!

    2015/06/25 14:44 ブロック