297件のひとこと日記があります。
2017/10/03 09:04
来年に向けて
シルバーステートの離脱、そしてキャロット「ロス」からの傷を北海道で癒してから競馬に没頭(笑)
キャロット、はてはサンデーRの募集状況を考えると、
キャロットやG1に向けていた一口資金をいち早くシルクにシフトした判断は間違っていなかったのかな。。。?
もちろん馬選びという意味ではどのクラブがという話では決してなく、
自分自身の眼力と予算とのすり合わせ。
どのクラブにいても走る馬を押さえられるようにしたいものです。
そのシルクですが、
入会初年度は5頭持ちました、初年度なので抽選頼り。
そして全滅(笑)
そこから実績積むの事を一番大きなポイントとし、選んだのが、
ネームユアポイズン1勝
ハーツクライ産駒牡馬 国枝
バレーロ1勝
ヴィクトワールピサ産駒牡馬 高野
スカイノーヴァ 未勝利引退
ステイゴールド産駒牝馬 藤沢
ダンスウィズユー 未勝利引退
シンボリクリスエス産駒牝馬 木村
ウォースパイト 未勝利引退
クロフネ産駒牡馬 吉田
未勝利を3頭は正直辛かった、もちろん1勝の重みは長いことこの世界にいるので知っているつもり。
簡単ではない。
すべての馬が23勝するわけでもなく、すべての馬がG1に駒を進めるわけでもない。
10月の未勝利戦までに勝ち上がらなければ中央からは撤退となる。
すなわち自分の手から離れると言うことだ。
そこからの想いとして、
「馬の行く末を追ってはいけない」
一口を続ける上でそれを常に考えています、耳に入ったりたまたま地方の馬柱にいたりとかしますが、それ以上は考えないようにしています。
それ以上は書きませんが、
自分が関わった(出資)馬たちの未来が少しでも幸せなものであるならと切に願っています。
さて少し話がそれましたが、
その実績を生かし踏み込んだトライをしたのが
メジロフランシス15
サロミナ15
しかし、なんと!実績300オーバーのこの2頭
5万円程度の差で2頭とも逃がすという情けない結果(>_<)
そこで、変なスイッチ入ったのよく覚えてます(笑)
シルクHC
背が高くすでに大人びていた、ルーカスの牧場での喧嘩相手だった、
パーシステントリー15(オブセッション)
ディープインパクト産駒牡馬 藤沢
サンデーの入ってないキンカメ産駒が大好きで値段考えずに飛びこんだ
アートプリンセス15(キングスヴァリュー)
キングカメハメハ産駒牡馬 国枝
追加募集
アンナヴァン15(アンナベルガイト)
ロードカナロア産駒牡馬 池添
キャロット
シーザリオ15(シーリア)
キングカメハメハ産駒牝馬 角居
G1
ゴールデンドックエー15(シエラ)
オルフェーヴル産駒牝馬 須貝
こんな布陣で楽しみます!
久々にWIN5当たったからまた年内なんかいくか悩み中。。。(*^O^*)
-
OZ-Kzさん
そう思って検討してます(笑)
年内、g1かシルク一頭いくと思います(*^O^*) -
おっ、ほんとだ!!
win5当たっているではないですか!!
しかもダブルミリオン超え・・・
G1Rで何か1頭行きませんか? -
OZ-Kzさん
久しぶりに大勝しました♪
残ってる馬たち見て楽しんでます(*^O^*) -
Rami*さん
うわー!!さりげなく凄い払戻しを載せていらっしゃる(笑)
的中おめでとうございます -
Rami*さんがいいね!と言っています。
-
Tourbillonさんがいいね!と言っています。