297件のひとこと日記があります。
2012/09/06 23:43
キャロット募集その3
さて、今週末は仕事が忙しいのでここらで決めとかないと駄目だな。
【出資候補】※は有力
4・バイナリーナ11
6・チアズメッセージ11
※15・トキオリアリティー11
30・カラベルラティーナ11(母)
38・ケルアモーレ11
※40・ココシュニック11
※41・フォーシンズ11
43・オ-ルザウェイベイビ-11
※44・ヒストリックスター11
45・トキオタヒーチ11
48・ブルーメンブラット11
51・トゥザヴィクトリー11
52・トールポピー11(母)
55・ポトリザリス11
58・シンハリーズ11
※59・ジンジャーパンチ11
60・ヴィートマルシェ11(母)
※68・シーザリオ11(母)
72・グレイトフィーヴァー11
まぁ偉そうに書き挙げるほどの事もなく、ミーハー丸出しですね(笑)
前回も書きましたが、口数が多い分慎重にもなります。
あと厩舎と牧場、そしてクラブとの距離感を推理するのが大好きで。(^_-)-☆
今年の厩舎選びも楽しいですよ♪
ここからは須貝編です。
今回の募集馬の割り振りの会議で、フォーシンズが須貝厩舎にいく経緯が目に浮かびます。
上はサンデーRで石坂先生。ならありだったのでは・・・もちろんそれもありでしょう。
ただ、それ以上にキャロットが須貝先生を買っていると見ています。
超良血のジンジャーパンチ11まで回してるのも見逃せない。
この7000万のディープ牡馬を回すという事に「買い!」を入れたいですね。
まぁ、石坂先生のとこはキャロットから良血3頭と、サンデーRからあの12000万のドナブリーニ11も上2頭と同じようにNFは回していますから、バランスを取ったと言えば聞こえはいいかな。
ゴールドシップを出すまでもなく、キャロットのオーストラリア産を初めて勝ち上がらせてくれました(ユールフェスト)、レースの選択が上手な印象。
それより好感度アップは、その未勝利の口取りで会員は一人も写ってません、※いなかったと聞いてます
札幌までちゃんと帯同してくれた先生がひとりで写ってます。
そんな先生だそうです。
須貝厩舎には先生が自費で行った「芝」が敷き詰めてあるそうです、馬が少しでもリラックスできるような配慮と、客商売としての心構え。
どこかの先生に爪の垢で飲ませてやってほしいものです(笑)
と、いうことで、
Kz厩舎の今季キャロット「押し」は須貝厩舎で行きます。
【最優先】
フォーシンズ11
【一般】
。。。ここが悩みどころ。。。
気持ちはシーザリオ11なんです、理由は簡単です、シーザリオとシンボリクリスエスのマッチングの良さ。
去年の全兄を持ち出すまでもなくほんとバランスがよく柔軟な馬体をもった仔を出しますね。
正直、シンボリクリスエスは難しいですし「いま?」っていう血統でもないでしょう。
それでも欲しくなりました、「母優先」ついた良血馬なんで一般が太刀打ち出来るか分かりませんが玉砕覚悟の記入です(>_<)
ただ、このまま出すと最悪二つとも潰れる。。。なんて事も。。。あるかなぁ(>_<)
一般でもう一頭って考えてますが、最悪なのは3頭取れてしまうパターン(笑)
。。。予算オーバーですから(^_^;)
ジ。。。ジンジャー・・・(;一_一)」