297件のひとこと日記があります。
2012/09/14 18:53
キャロット募集最終
紆余曲折しながら。。。
最優先
フォーシンズ11
一般
トキオリアリティー11
オールザウェイベイビー11
これで出しました。
パンフ来る前、
フォーシンズ11。
パンフ開いた当初、
ヒストリックスター11・トゥザヴィクトリー11のどちらか。
まぁ決め手はクラブの○○さんとのやり取りで気持ちを固めました。
伏せてるのは勘弁して下さい、だれもなんもしないと思いますが一応伏せさせて下さい。
キャロットの「須貝押し」はもう明らかで実際ゴールドシップを持ち出すまでもなく、業界の評価は確実にあがっています。
細かく書くと長くなりますから割愛しますが、クラブ馬をきちっと扱ってくれる、400口なら400人の馬主さんがいるつもりで馬に接していく。
こんな当たり前の事を「クラブ」が評価し高額なディープ牡馬を預ける。
この相乗効果にのりました。
もう一つの決め手は「サンデーRや個人のディープ牡馬と戦える?」と聞くと自信もって「戦えます!!」と答えてくれた事かな。
まぁ、当然そういう返事なんですが(笑)
最優先抽選馬となり、もう少し募集馬の人気も割れると思ってましたが最優先の抽選率はそう高くないので、なんとか通ってほしいものです。
ここからの一般がもう中間ギリギリまで悩み迷いました、
死票は嫌だったから出来るだけ出資出来そうで候補馬に引っかかるところ。
結果は
シーザリオ11からトキオリアリティー11
ジンジャーパンチ11からオールザウェイベイビー11
シーザリオ11はほんと欲しかったなぁ。。。母親優先とかマジで羨ましかった。。。体も柔らかくて。。。あれは走ると思います。
変更したトキオは一番最初のインパクトが忘れられなくて(笑)
リアルインパクトも出している名牝なんでもっと人気すると思いましたが、ネオと体重が嫌われたんでしょう、最優先は200程度、これなら書けると思い抽選会参加。
ネオは大きい方が走りますしダートも良いんで悔いなしです。
さて、今年の「ロブロイ祭り」はどうしたことか良血にしか募集されてませんね。
サンテミリオンのオークス同着の時かな丁度牧場ではガンガンとロブロイが男気出して頑張っていたんでしょう(笑)
この変更は単純に抽選率だけです。
オールザウェイベイビー11のネガティブキャンペーンも影響したかしなかったか。。。知りませんが一般の伸び足もなかったんですよね。
ジンジャーは半端ない足で伸びてましたが(汗)
池江厩舎のディープ牝馬がこの抽選率なら素直に「参加」で動きました。
実際馬は頼りなかったしまだ子供しすぎてて心配なんですが、まぁ長い目で見ると思えば。
三頭取れれば予算が若干オーバー。。。
最優先取りの一般一頭が理想♪
24日までが長いですね、でも申し込みも終わりやりきった感はあるかな(笑)
試験が終わり合格発表をまつ受験生の気分が一番わかりやすいか♪
今週は2歳牡馬エースのヴァーティカルサンがデビューします!!!
がっ!
なんとあのアドマイヤキンカクやカレンバットボーイもいてなかなかハードル高いデビュー戦となりました、
逆にどこまでやれるか今見れるのを喜びます♪
頑張ってほしいなぁ(^O^)
それでは、皆さんの愛馬の健康を祈りつつ。また。