3件のひとこと日記があります。
2016/11/20 20:38
マイルチャンピオンシップについて。川
マイルチャンピオンシップについて。
川田は最高の騎乗だったと思う。サトノアラジンの良さを生かし、かつ、勝とうとすれば、あの騎乗しかなかったと思えるほどの騎乗内容。川田は中枠か外枠の方があっていると思うが、今日の内枠での川田の騎乗は最高だった。4コーナーを超えてすぐに、ポケットが空くことを事前にわかっており、そこをついて前に出た。その後少し、左側に直線のスペースがあったから、そこをめがけて、思いきり叩く。おそらく三着か二着には来ていたと思われる。がしかし、ミッキーアイル鞍上浜中のミッキーアイルが思い切り、左に斜行、それに伴い、サトノアラジンは直線抜けれず、5着。被害は甚大。2、1、6番が被害を被った。確かに斜行せずとも、大きく順位の変動はなかっただろうが、サトノアラジンは食いこんでいた可能性あり。残り100mくらいでサトノアラジンはどれほど伸びる事か。サトノアラジンも川田も力があることを証明したと思う。川田は自身で「つくづく運がない」と言っていたが、確かにその通り。しかし、腐らずに騎乗してほしいと思う。私は今回のレースで川田の騎乗の仕方を見直したし、サトノアラジンの強さを見たし、次が見たい。年が年だけに厳しいが、来年もがんばってほしいと思う。7歳のマイルチャンピオンの三着内率は過去10年内が、6才ならある。川田、サトノアラジン、調教師、馬主様、関係者様、来年もめげずに頂点を目指してほしいと思います。
私の言うことが意味不明な方は、JRAの全週パトロールを見てください。私は何度も見ました。
(追記)
皐月賞でのリオンディーズは降着なんだが、ミッキーアイルは降着なしというのはどうなの?順位が変動しないなんてどうやったらわかるんだい??斜行した時点でアウトだろう。https://www.youtube.com/watch?v=fhDLIXHyU9o浜中とJRAは組んでんのか?もしくは、馬主とJRAとか?www金貰ってるのか?wwと考えてもいいよね〜?匿名でJRAに文句つけてきた。紹介して下さった方に倣って。
https://www.youtube.com/watch?v=0yqJxo9gdt0池添鞍上のシンハライトのオークスもひどかったな。馬券取ったけど、ひどいわ。これがありなら、横の馬なんてぶっとばせばいいわけで。ぶっとばしたもの勝ち。並んで負けそうなら、横の馬をぶっとばせばいい。今回のミッキーアイルはそれだった。今年G1で三回目だね。着順は変更しないのが二回。変更ありが一回。斜行して迷惑かけたら、ビリくらいにしないと、なくならないだろうね。終わってからの騎乗停止なんて、意味ないね。