66件のひとこと日記があります。
2017/02/25 10:57
引退馬に救いの手を☆☆
おはようございます(*^▽^)/★*☆♪
サイレンス☆ピカリんです(*`・ω・)ゞ
先週のフェブラリーSはもちろん開門ダッシュε=(ノ・∀・)ツして現地観戦してきました〜☆☆
カフジテイク氏のお陰でがんばれ馬券、3連複、ワイド的中となりました( 〃▽〃)
ありがとうテイクちゃん(*´ー`*)
そのあとの12レースにはピカリん推し馬コロマンデルさんが出走したんで
フェブラリーSの余韻に浸る間もなくパドックへgoε=(ノ・∀・)ツ
中京のチャンピオンズカップの現地観戦依頼の生コロマンデルさんに大興奮( 〃▽〃)
相変わらずパドックでは甘え倒していて可愛かったです(*≧з≦)またムーア騎手に乗って貰って2着と大健闘( 〃▽〃)
次会えるのが今からとても楽しみであります(*`・ω・)ゞ(*`・ω・)ゞ
さてピカリんは最近TCCという引退馬のファンクラブに入会しました☆
角居勝彦先生が行っている【サンクスホースプロジェクト】の一環です。
競馬は動物愛護の観点で大きな闇を抱えています。引退した馬たちの処遇はその中でもとても大きな課題です。
引退した後に行く先がわからなくなってしまった馬達が残念ながらたくさんいるのが現状です。
サラブレットは速く走るための動物として私たちにレースを通して、興奮、夢、希望、勇気などさまざまな事を教えてくれます。しかしその影には未出走に終わったり勝ちきれず引退を余儀なくされ、命を奪われる馬達がいます。
サンクスホースプロジェクトはそんな引退馬たちに、競走馬として以外の可能性を見出だしセカンドステージへと送り出す活動をしています。
再トレーニングして乗馬になったり、障害者の方と接するセラピー馬になったり、競走馬として以外にも希望を繋ぐ活動をしています。
武豊騎手や福永祐一騎手も参加しています☆
わたしも馬券で勝ったときは少ないながら毎回寄付をしていましたが、この度ファンクラブに入会しました(*^▽^)/★*☆♪
月千円で一頭でも多くの馬達が救われるならという想いです。
一口四千円で引退馬の一口馬主にもなれるそうです。(*^▽^)/★*☆♪
この日記を読んで頂いた方で、もし興味がある方がいたら一度ホームページを覗いてみて頂けるといいなーと思い日記に書きました☆
角居厩舎のあの毎日王冠の勝馬や可愛らしい馬たちがTCC馬として紹介されています(*´ー`*)
やらぬ善よりやる偽善ヽ(・∀・)ノ
日記を読んで頂いてありがとうございました(*´ー`*)
今週も競馬楽しみましょう(*´ー`*)
全てのサラブレットに幸あれ( *・ω・)ノ