67件のひとこと日記があります。
2016/11/08 07:30
コラムその4 私の3連複
え〜、コホン、本日は晴天なり〜(^-^)
いやぁ今日もラブリーデイですねぇ。
日記日和です(*^^*)
では今日は2-5-7について説明致します。
昨日のおさらい
1-4-6・・・絶対信頼の◎がいる時
2-5-7・・・◎に自信ない時、◎◯1列目
3-3-7・・・軸が決めきれない時◎◯▲
はい、こう書きましたね^ ^
このように2-5-7は軸となる◎に少しでも
不安がある時、対抗である◯を1列目に
持ってきて保険を掛けましょう、という
買い方になります。印で言うと
◎◯-◎◯▲☆穴-◎◯▲☆穴△△
となります^ ^
私の買い方で最も多くを占めるのがこの
パターンです。このフォメは最悪◎が飛んでも保険の◯が来れば的中に結びつき、
1-4-6のフォメよりかなり的中率を上げる
事ができます。
デメリットは買い目が増える事。
点数は23通り、おっと随分増えたなぁ
(´Д` )
1-4-6は14通り、およそ倍かぁ、う〜ん。
そうです、確かに悩みどころです。
しかし皆さん、3連複の平均配当ってご存知ですかね?ちょっとデータが古いですが2014年で約23000円。えっ?マジか!23通りでも期待値10倍ですよ。これ本当なんですよね。まぁ、重賞やらG1やらダートやらレースによって変わってきますが、全レースの平均230倍なんですよね〜(^-^)
って事で23通りでも問題無し、と。
まぁでもガチガチで決まればそりゃガミりますけどね f^_^;
(つまり配当2300円以下ならガミ)
まぁ例えガミでも当たれば被害は少なく、また次に繋がると思えば十分楽しめます。
なんせ最低2300円あれば的中の喜びが
買えますからね(*^^*)
後は馬選びを磨くのみ。ここは皆さん個々の腕にかかってますよ〜(*^^*)
-
アイルさん
愛猫さん、そんなに深くも無いと
思いますよ f^_^;
当たったら取りあえず的中をまず素直に
喜ぶ。結果それがガミでもまたその資金
で次が出来る。元金を減らさないのも
長く楽しむ手段の一つのような気がします
(^o^) -
ロッキーさんがいいね!と言っています。
-
アイルさんのまぁまぁまぁって何気に言ってますけど深い〜ですよねΣ( ̄□ ̄;)
そうやって思えるアイルさんは人間力半端無いですね(>w< )
本当アイルさんは言葉から伝わりますよ、ユーモアと優しさが\(^▽^@)ノ
その境地に立たないと中々トリガミでまぁまぁまぁって言えませんし、私も言える広い心になりたいな〜(^▽^笑) -
ひなななパパさんがいいね!と言っています。
-
アイルさん
いやぁ本当ヴェルデさんには
全て見透かされますねぇ f^_^;
そうなんですよね。
私多分エースさんの日記に書き始めた時
「的中率重視、ガミ上等」って書いたと
思うんです。それこそ私の真骨頂かも知れ
ません。当たったらガミっても心の中では
いつも「まぁまぁまぁ」って納得させてる所あるんです。そうです「まぁまぁまぁ、次があるじゃん」なんですよね(^-^) -
ヴェルデさん
アイルさん、フォメの組み立てと三連複配当についてのお話とてもわかりやすく、何よりも最後の文面!ガミリに対しての意識、あそこが1番肝心なところですよね〜(^_^)的中→回収高いが1番良いですが、的中→ガミリでも次に繋がる
元々狙い馬バッチリで、そこで欲張っていかずにちゃんと長い目で見て計画的に買い続ける、その中でガミリもあるけど大きく取れるタイミングも必ず来る
これだから上手いんだわ〜アイルさん(^_-) -
ヴェルデさんがいいね!と言っています。
-
アラタさんがいいね!と言っています。
-
アイルさん
愛猫さん、こんにちは m(_ _)m
期待値の話、私ととっちゃんさんの
会話に書いてありますので読んでおいて下さい f^_^;あくまでこの馬券で当てられる限界があるので。このコメントの最初の方に書いてありますので。 -
アイルさんこんにちは(゚▽゚)/
23通りでも期待値の10倍ですか( ̄□ ̄;)初めて知りました(^^;
先週も三連復5回的中したのに配当額が安かったのはレース選択が悪かったと反省しますよ0(>_<)0
今週はレース選択良く吟味してから荒れるレース的中頑張りますよ(σ・∀・)σゲッツ!!