67件のひとこと日記があります。
2016/11/14 20:19
コラムその11 「衝撃」〜3冠編 〜
「天は二物を与えず」
天は一人に、いくつもの長所や才能を与えてはくれない・・・そのはずだった。。
類い稀なスピードの持続力、天性の柔らかいバネ、強靭な心肺機能。
そして・・・「翼」
「天は二物を与えず」なのに、どうして。神は時に気まぐれだ。。
父サンデーサイレンス、母ウインドインハーヘア、これだけ聞けばおそらく競馬を知る人なら分かるだろう。そう、今回は彼の話だ。
ディープインパクト。。。
通算成績(12.1.0.1)
それはデビュー戦の前にさかのぼる。まだあどけなく落ち着かない様子のディープ。しかし均整の取れた柔らかな筋肉を持っていた。調教をつけた武豊は調教師である池江に興奮気味にこう言った・・・「この馬、ちょっとやばいかも」
迎えた新馬戦、後に重賞4勝、安田記念2着馬となるコンゴウリキシオーに4馬身差をつけ軽々と撃破。そして2戦目の若駒S、4コーナーを回った所で先頭との差はまだ10馬身。観客は皆思う。これは届かないだろう。が、そこから一気の末脚で5馬身差の圧勝。その才能の片鱗を見せつけるのであった。次戦の弥生賞はムチを使わずアドマイヤジャパンに勝利。無敗でクラシック3冠に挑む事となった。
そして迎えた皐月賞。出負けしたディープは最後方。道中、接触の不利もあり、手応えの良くないまま最終コーナーで武の鞭が飛ぶ。そこから鋭く脚を伸ばし終わって見れば2着シックスセンスに2馬身半差をつけ見事快勝したのだった。武の指は天を指す。1冠の証しだ。
続くダービー、単勝支持率はなんと73.4%。これは単勝支持率のレコード記録だ。
出遅れて後方、もはやお馴染み。しかし4コーナーで大外を回ったディープはインティライミを一閃、鮮やかに抜き去り5馬身差をつけての快勝だった。2分23秒3のレースレコードタイ。武の2本の指が天を指す。歓声と共に震える光景がそこに広がった。
次走、叩きのレース、神戸新聞杯で再度シックスセンスを撃破する。レースレコード。もはや彼には容易い事だ。
そして3冠のかかった菊花賞を迎えるのであった。
京都競馬場は13万6千人の動員レコード。彼は何かとレコード記録をよく作る。単勝オッズは驚きの1.0倍。レースは柄でも無く好スタート。しかし淀の長丁場、道中掛かってしまう。が、武は馬群の中に上手く導き事無きを得る。落ち着いたディープはまたもや最後の直線でアドマイヤジャパンを獲物を狩るかのような低い姿勢で捉え切り、2馬身差でゴールを駆け抜けるのであった。実況は叫ぶ「世界のホースマンよ見てくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!」笑顔の武の上に掲げられた指は3本。さながら天を突く3本の槍か。こうしてディープはシンボリルドルフに続く、史上2頭目の無敗の3冠馬となったのだ。人々は熱い声援を上げ、名馬の誕生に歓喜した。
しかしまだ・・・これは序章に過ぎなかった。。
ディープインパクト、お前のその凜とした
瞳はいったい何を見据えているのか・・・
中編「飛翔編」へ続く。
-
アイルさん
そうですよね。
タキオン産駒も例の言葉で揶揄され、
怪我しやすいって言われてますからf^_^;
まぁ陽の目を浴びれなかった名馬と
言った所でしょうか。。 -
そうですね最強の可能性はあると思ってました!
ラジオたんぱ杯3歳Sでは後のダービー馬ジャングルポケットや怪物クロフネを問題にせず、弥生賞では不良馬場も関係無く圧勝して感動したのを覚えてます!
それだけにダービー走れなかったのが残念でした(/_・) -
たかやんさんがいいね!と言っています。
-
アイルさん
愛猫さん、どうもですm(_ _)m
タキオンですね。
私はちょうど競馬始める少し前の時代なのでレース生で観てないんですよ f^_^;
でも、レースは動画で観てますよ。
めちゃ強いですよね。
勝ちっぷりが良いです。
音速の貴公子、屈腱炎が無ければ、
最強の馬になってた可能性ありますよね〜。 -
アイルさん
まくうさん、こんにちは^ ^
今ではネットやyou tubeでいくらでも
過去のレース観えますからね(*^^*)
この日記3部作読んだあと是非ディープの
レース観てあげて下さい m(_ _)m -
アイルさん
私はアグネスタキオンにも衝撃を受けましたよ!
いつか作品楽しみにしてますね(≧∇≦) -
まくうさん
ディープ凄いですよねぇ
生で見たかったです(>_<)
競馬に興味がない人でもディープと豊さんは知ってるでしょうからね笑 -
アイルさん
ディープの凄い所は、枠を選ばない、距離を選ばない、馬場を選ばない、展開を選ばない、どんな条件でも必ず強烈な脚を使ってきます。これが歴代最強馬たる所以じゃないでしょうか^ ^
-
アイルさん
まくうさん、おはようございます(*^^*)
そうですね。
デゥラメンテは好きな馬でしたし、故障、引退は凄く残念でした( ; ; )
でも、残念ながら彼はディープの
足元にも及ばないでしょう f^_^;
ディープは歴代でも最強クラス
ですからね。
ドゥラメンテの仔に期待したい所です^ ^ -
まくうさん
おはようございます♪
ディープの物語いつかくるだろうなぁと思ってました笑
やっぱりいいですねぇディープは。
こんな馬がまた現れて欲しいですね♪
ドゥラメンテもダービー後怪我さえなければって感じですかね?
続きも期待してます♪