スマートフォン版へ

マイページ

67件のひとこと日記があります。

<< コラムその37 「雑草」... ひとこと日記一覧 コラムその39 「聖剣」... >>

2017/01/25 05:54

コラムその38 「馬の雑学講座 part1」

皆さんはお馬さんについてどれだけご存知でしょうか?本日は馬の雑学講座として、目から鱗のトリビアを、私なりに楽しくご紹介したいと思います。知ってる!って言うのも多々あるかも知れませんが、是非お付き合い下さい(*^^*)

◎金色の馬がいる

上の写真をご覧ください。CGじゃ無いですよ(笑)これはトルクメニスタン原産の「アハルテケ」と言う品種の馬です。現存する最古の品種とも言われています。いや本当、美し過ぎます。ちなみに純粋な心の持ち主ならラストランのオルフェーヴルが金色に輝いて見えた事でしょう(笑)(コラム「勇気」参照)

◎馬の血液型は8種類

前回の血液型コラムを見られて無い方にもう一度おさらいです。A型、C型、D型、K型、P型、Q型、T型、U型の8種類 で細かく分類すると3兆種になるそうです。ちなみに馬に輸血する際はどの血液型でも問題ないそうです。あ〜良かった(^ ^)3兆種なんて、一致する馬を探してる間にすでに死んじゃってます(・・;)

◎馬は立ったまま寝る

はい、これは有名ですかね。基本的に馬は、よほど疲れてない限りは立ったまま寝ます。睡眠時間は3〜4時間。30分の短い睡眠を何度かに分けてとります。元々、野生では草食動物なので、危険回避の為このような睡眠法になったと言われてます。

◎馬は甘いもの好き

馬の好きなもののイメージはニンジンですよね(^ ^)昔は砂糖などの甘味料が高価だったので、代わりに甘みのある安価なニンジンが与えられた、と言う経緯があるそうです。本当は角砂糖とかのガチで甘いものが一番好きみたいです(笑)私と一緒です。

サンデーサイレンスの種付数は?

超有名種牡馬サンデーサイレンスの生涯の種付数は1837頭です。凄っ!ちなみにディープインパクトは2016年までで2067頭です。当然まだまだ増えるでしょう。もっと凄っ!(笑)

◎JRA史上最高齢重賞制覇の馬は?

2008年小倉大賞典でアサカディフィートが10歳での勝利、後に2012年ステイヤーズSでトウカイトリックが10歳で勝利しタイ記録に。いやぁ、あの時はビビったなぁ(笑)ちなみに地方も含めると、門別で2001年エトワール賞オースミダイナーが13歳で勝利してます。しかも、エトワール賞の第1回目の開催!いきなり13歳馬の勝利ですか(笑)

◎芦毛の馬は両親のどちらかが必ず芦毛

はい、そうですね。これは「芦毛の法則」と呼ばれ、メンデルの遺伝の法則に従ってます。つまり両親が芦毛じゃないのに、芦毛の馬の仔がいた場合は、おそらく橋の下で拾われて来た仔なんでしょう(笑)

◎白毛の馬は突然変異?

そうですね。出現率およそ2万分の1くらいと言われています。日本では1979年突然変異で産まれたハクタイユーが最初の白毛です。その後、1996年シラユキヒメが同じく突然変異で産まれ、繁殖入り。後はメンデルの法則に従い(50%の確率で出現)ホワイトベッセルユキチャンマシュマロ達が産まれました。白毛のブチ模様のマーブルケーキブチコもそうですね。

◎馬名はカタカナ9文字以内

これは有名ですね。残念ながら「シャイニングウィザード」みたいな名前は付けられません(笑)でも何故9文字以内なの?本当はこれが言いたいんです。競馬に関する国際的な「パリ協約」の中にアルファベット18文字以内と定められています。日本語はローマ字に変換した場合、9文字ならローマ字18文字を超えませんので、カタカナ9文字と定められた、と言う訳です。ちなみにカルストンライトオ、やオウケンブルースリは泣く泣く「ー」を削ってます。どおりで名前に違和感があると思ってた(笑)

◎競走馬の年齢を人間に例えると?

これは換算出来る数式があるんです。
(馬の年齢-3)×3+17=人間の年齢
ただし、4歳以上の馬に限ります。肝心なのが馬は3歳までの成長が特に早いため特別に、馬の1歳、2歳、3歳は人間の6歳、12歳、17歳とします。そして4歳以上は計算式通りです。馬の平均寿命は25歳なので、計算式で人間の83歳くらいとなります。うん、ピッタリ!

◎馬は軽車両扱い

はい、有名ですかねf^_^; 軽車両なので、飲酒運転も勿論適用されます。嫌ですね、酒飲んで乗馬して違反してキップ切られるって(笑)ちなみに馬に酒飲ませて乗馬した場合「整備不良」になるみたいです(笑)これマジかよ。ちゃんと調べた所、マジみたいです。風邪気味の馬に乗っても、はい「整備不良」

いかがだったでしょうか。楽しかったですかね?ネタはまだまだたくさん有りますので好評ならまたやります(*^^*)不評なら・・・でもやります(笑)安心して下さい。ちゃんとpart1にしておきましたm(_ _)m

お気に入り一括登録
  • トリビア
  • オルフェーヴル
  • ニンジン
  • サンデーサイレンス
  • ディープインパクト
  • アサカディフィート
  • トウカイトリック
  • オースミダイナー
  • ハクタイユー
  • シラユキヒメ
  • ホワイトベッセル
  • ユキチャン
  • マシュマロ
  • マーブルケーキ
  • ブチコ
  • シャイニング
  • アルファベット
  • カルストンライトオ
  • オウケンブルースリ

いいね! ファイト!

  • アイルさん

    ゆずさん、そうですか^ ^
    めっちゃ良いじゃないですか!
    私、最終巻までキッチリ揃ってから読むの好きなんで(笑)
    レンタルあれば是非借りて読んで
    みますよ(^ ^)

    2017/01/27 15:07 ブロック

  • ゆずさん

    漫画は別腹でしたか 笑

    先週買って読んだら最終巻だったので連載終わってると思いますよ〜

    2017/01/27 13:04 ブロック

  • アイルさん

    ゆずさん、こんにちはm(_ _)m
    そうですね、月毛とも言われます。
    あと河原毛も金色なんですよ^ ^

    私、本って言っても小説を読まない
    だけで漫画は読みます(笑)
    ここ数年は忙しくて漫画の量
    減ってますけどf^_^;
    スピーディワンダーも勿論
    存じてます。読んだ事ないですけど
    面白そうですね。
    まだ連載中じゃなかったかな。。

    2017/01/27 12:23 ブロック

  • ゆずさん

    アイルさん おはようございます!

    金色の毛色は月毛と言うらしいですよ。
    ワタシは漫画で知ったんですけどね 笑

    スピーディワンダーって漫画です。
    『もし金色の仔馬が生まれたらその仔はとてつもなく速い馬になる...』って話しです〜

    あまり本を読まないアイルさんにオススメです〜マンガですけど 笑

    2017/01/27 11:44 ブロック

  • アイルさん

    なおちんさん、こんばんは
    m(_ _)m
    ええ、その通りです。
    アハルテケSの名前の由来
    ですね。
    って、これ2回目ですf^_^;
    少し前のコメントで
    書きましたよ(笑)

    2017/01/26 20:23 ブロック

  • なおちんさん

    こんばんわ(*^^*)
    6月の東京で開催の
    アハルテケステークスの名前に
    なった馬かな?

    2017/01/26 20:02 ブロック

  • アイルさん

    鰈のようにさん、おはよう
    ございますm(_ _)m
    3つって事は1週間くらいコラム
    見てないってことですねf^_^;
    最近、来てなかったですもんね。
    お仕事お疲れ様です。

    B型ですか!私、ABですから
    表からすると相性良いらしい
    ですよ(^ ^)

    2017/01/26 12:18 ブロック

  • 鰈のようにさん

    アイルさん おはようございます
    日記更新ありがとうございます

    アイルさんのエネルギーに追いつかないです
    明日函館入港するのでまた感想書きます
    (じっくり読みたいからね 3つも貯まってしまった・・7)

    話題が古いけど血液型は「B」
    だれにも教えちゃだめだヨ 「B!」

    2017/01/26 10:32 ブロック

  • 鰈のようにさんがいいね!と言っています。

    2017/01/26 10:26 ブロック

  • アイルさん

    とっちゃんさん、おはようございますm(_ _)m
    ダビスタ好きなやぁ(・・;)
    確か現実と同じく白毛って
    なかなか産まれないんですよね。

    チョコボール何とかとは、古いですね(・・;)
    マチカネイワシミズ懐かしい(笑)
    あれ、実際も種付け無料だったん
    ですよ。今じゃ考えられないです。

    2017/01/26 09:53 ブロック

1  2  3  4  5  次へ