スマートフォン版へ

マイページ

67件のひとこと日記があります。

<< コラムその41 「名馬烈伝の解説」... ひとこと日記一覧 コラムその43 「馬のご機嫌」... >>

2017/02/06 06:31

コラムその42 「時計の針」

こんな話がある。仲良しだった2匹の犬。ある日、1匹の犬が車にはねられてしまい、ピクリとも動かない。もう1匹が直ぐさま駆け寄り必死にいたわる。そして抱きしめるようにして、後続車から身を挺(てい)して守ったのだった。時として動物達は、損得や自分の身の危険を顧みず、優しさや愛情を見せる事がある。本日の名馬烈伝はシゲルスダチ。優しさに溢(あふ)れた彼がくれた感動の物語。。

2009年3月、とても可愛らしい顔立ちをした1頭の芦毛の牡馬が産まれた。名前はシゲルスダチ。小さい頃はとてもやんちゃで、飼育員を困らせる一面も見せた。成長したスダチは小柄な馬体ながら、負けん気の強さで全3勝を挙げた。生涯成績(3.2.3.26)と決して目立った成績を残した訳でもなく、オープンを1つ勝っただけの馬だった。しかし・・・

そんなスダチを一躍有名にしたレースが2012年NHKマイルカップ。最後の直線での出来事だった。マウントシャスタの斜行により、スダチは転倒してしまう。鞍上の後藤騎手も投げ出されその場でピクリとも動かない。追い出しを掛けたばかりのトップスピードでの転倒は最悪の事態になり兼ねない。その時だった。スダチは立ち上がり、走り去る事もなく倒れた後藤騎手を見つけると心配するように周りを回り始めた。馬が人に優しさを見せた瞬間だった。
走るために産まれた競走馬は、その闘争心からか転倒後立ち上がってもレースを続けようと走り去る事がほとんどだ。もしくはパニックを起こし暴れたりする事すらある。それがスダチはすぐに落ち着き、自分の事など顧みず、後藤騎手の元へ向かい明らかに心配する素振りを見せたのだ。意識を取り戻した後藤騎手は、心配するスダチに「大丈夫だよ、君は悪くないよ」と声を掛けた。この優しさに満ちた光景からスダチと後藤騎手の絆は深まり、また、それに共感したファンも一気に増えたという。残念ながら、後藤騎手は大怪我を負い復帰まで長い時間を要してしまった。「待っててくれスダチ、必ず戻るから」

月日は流れ、1年半後の2013年奥多摩Sで復帰を果たした後藤騎手とスダチ、待望のコンビが復活する。止まっていた”時計の針”が再び動き始めた。割れんばかりの大歓声。着順は9着だったが、そんな事はどうでも良かった。幸せそうな後藤騎手と嬉しそうなスダチ。そこに言葉なんていらなかった。

この後、再度の大怪我をし、復帰を目前に控えた後藤騎手は厩舎でスダチと再会。嬉しさの余りすぐに飛び乗ったと言う。その時の笑顔は”輝”きに満ちていたが、奇しくもスダチにまたがるのはそれが最後となった。2014年奥多摩S、運命の時はやってくる。後藤騎手はこの日、解説者としてスダチのレースを見守っていた。レース終盤、スダチはゴール前でバランスを崩し失速してしまう。重い故障だということはすぐに分かった。それでも痛みをこらえて完走し、その後も倒れる事なく、鞍上を無事に下ろしてから馬運車で運ばれて行った。「今度は落とさない!」スダチは最後までその優しさを忘れなかった。

2014年11月9日 シゲルスダチ
予後不良にて安楽死 享年5歳

レース後の後藤騎手のコメントを記す。
【死んでしまったことはやっぱり悔しいし悲しくて仕方ありません。自分のせいで・・・とスダチに謝りたい気持ちが僕の心を締め付けます。

もう一度彼と走りたかったです・・・

でも彼は最後まで偉かった。脚がブラブラになっても「もう2度とひっくり返らないぞ、ジョッキーを落とさないぞ」と、必死に最後まで走りぬいてくれました。本当に強い馬でした。
どうか皆さん、シゲルスダチを褒めてあげてください。こんな馬がいたことを覚えていてあげてください。
ありがとうスダチ。安らかに・・・
シゲルスダチ主戦ジョッキー後藤浩輝】

スダチは何を想い天国へ逝ったのか。きっと優しい彼の事だから、自分に愛情を注いでくれた人々に感謝しながら逝ったことだろう。

惜しくもこの後、後藤騎手は自ら命を絶つ事となる。今更、何があったかを詮索するつもりはない。人にはそれぞれの生き様がある。ただ唯一、天国でスダチと笑顔で再会し、幸せと優しさに包まれていてくれたら、と切に願うばかりである。そしてその瞬間、”時計の針”は再び時を止めた・・・

〜完〜

このコラムで多くの方に、少しでも優しさが広がりますように。。

お気に入り一括登録
  • シゲルスダチ
  • マウントシャスタ
  • パニック
  • バラン

いいね! ファイト!

  • アイルさん

    ぢゃんッさん、ありがとう
    ございますm(_ _)m
    一応、自ら命を絶ったとしても
    天国にはいけると聞いた事が
    あります。
    オカルト的な話になってしまい
    ますが、きっと出会っていると
    信じましょう(^ ^)

    2017/02/16 20:49 ブロック

  • ぢゃんッさん

    あかん。泣きますわ。
    私も後藤が(天国にいるかどうかは別にして)天国でスダチと再会して幸せな乗馬をしてくれていたらと願います。

    2017/02/16 19:30 ブロック

  • アイルさん

    ヤマトのママさん、おはよう
    ございますm(_ _)m
    そうですかf^_^;お読み頂きこちら
    こそありがとうございます。

    後藤騎手の一件は当然許される
    事ではありません。
    まだ小さい子もいた訳ですから。
    でも、それを含めて天国でスダチと
    幸せに、と言う思いを込めたコラム
    です。
    スズカメジャーは無事でしたが、
    福永Jは結構大きな怪我に
    なってしまいましたf^_^;

    2017/02/10 09:13 ブロック

  • ヤマトのママさん

    おはようございます。
    朝の通勤中ですが、が止まらなく成りました。どうしてくれるんですか!(笑)
    ステキなお話でした。ありがと!
    先週のスズカも ゲート裏におとなしく帰って行く姿が可愛かった。馬券は、ボツに、なりましたが、馬が無事で、良かったと思いました。
    コラム頑張ろうワン!←応援です
    \(*⌒0⌒)b♪

    2017/02/10 08:35 ブロック

  • ヤマトのママさんがいいね!と言っています。

    2017/02/10 08:28 ブロック

  • アイルさん

    お知らせ

    皆様こんにちは(^ ^)
    明日の朝、コラム更新します。
    お馬のお勉強一緒にしましょう。
    面白いお話です。
    楽しみにしてて下さい。

    2017/02/08 12:14 ブロック

  • アイルさん

    まめ仙人さん、おはようございます
    m(_ _)m
    そうですね。あれ以来岩田Jは
    無理な騎乗はしなくなりましたね。
    あれが取り柄と言えば取り柄だった
    んですけどねf^_^;
    精神的にも大分やられたみたいで
    奇怪な行動が目立ってました。
    最近は復調気配ですよね。、

    2017/02/08 10:00 ブロック

  • アイルさん

    暇人さん、おはようございます
    m(_ _)m
    後藤騎手はいつも明るくてファンサービス旺盛な方でした。
    本当に残念です。
    天国でスダチに出会ってくれてると
    良いですね。。

    2017/02/08 09:58 ブロック

  • たかやんさんがいいね!と言っています。

    2017/02/07 23:48 ブロック

  • まめ仙人さん

    岩田騎手の無理なイン突きがこの頃みられなくなりました・・・。
    去年は自重したのかな?
    最近少し調子戻ってきたみたいで良かったと思います。それしなくなってもなぜか上手くなった気が・・・。

    2017/02/07 22:48 ブロック

1  2  3  4  5  次へ