スマートフォン版へ

マイページ

946件のひとこと日記があります。

<< 今年は... ひとこと日記一覧 京都記念... >>

2014/02/15 12:43

なんか可哀想(-o-;)

羽生選手が見事金メダル獲得、本当におめでとう(*^▽^)/★*☆♪
ただインタビューで被災者を気遣う発言。
なんでオリンピックで金メダルを獲ったチャンピオンが、しかも19歳の若者が素直に心から喜べないのだろう。
この現状に憤りを感じ、そしてこの状況を国や電力会社はどう感じているのか?
東北地方が、速やかに復興する事を切に願う。

いいね! ファイト!

  • めがねパパさん

    フラワーセレモニーでは、とっても良い笑顔でした。

    感動をありがとう。(o^∇^o)ノ

    2014/02/15 23:29 ブロック

  • スネ太さん

    今回の出場選手のコメントを聞いていると、ホントに謙虚な方が多い気がします。
    まぁ、日本人らしくて良いことなんですが。
    震災の影響は精神的部分で、大きいということだと思います。

    2014/02/15 22:14 ブロック

  • スネ太さんがいいね!と言っています。

    2014/02/15 22:12 ブロック

  • 車体ファームさん

    >おうまの親子 さん
    こんばんは。
    同じ意見の人がおられて良かったです。
    僕としては、若者らしい、弾けるような笑顔が見たかったです。
    未来を託す若者たちに、心からの笑顔が無い国ではいけないと思います。

    それとタラソワの発言が頭にきます(`Δ´)
    「メダルを誰にも与えるべきではない。こんなに転んだ五輪チャンピオンはいない」と。
    これはメダリスト達を侮辱しています。前回の五輪のフィギュアは四回転を跳ぶ選手は殆どおらず、殆どの選手が転ばない無難なジャンプばかり選択した結果、とてもつまらなかった記憶があります。
    その時と比べ現在は殆どの選手が四回転を跳ぶようになり、レベルは格段に上がっているはず。
    それなのにレベルが低いような発言をするブタババアは許せませんι(`ロ´)ノ

    2014/02/15 22:08 ブロック

  • おうまの親子さん

    車体ファームさん、こんばんは!

    羽生さんが喜びに感情を爆発させたとしても、それはそれで被災者の方々は自分のことのようにその喜びを分かち合い、勇気づけられたと思うのですが.....。
    若い人に気を遣わせる国づくりをしてはいけませんね。

    ここ20〜30年ぐらいで(あまりよろしくない方向に)世の中の変化が激し過ぎて、なかなか考えがついていけないです。

    2014/02/15 17:27 ブロック