スマートフォン版へ

マイページ

38件のひとこと日記があります。

<< さつきしょう... ひとこと日記一覧 NHKマイルC... >>

2025/04/30 02:20

人災

じん‐さい【人災】
U+3018 名詞 U+3019 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害。一般に天災とされる水害などについて、十分な対策が講じられていなかったような場合にいう。

競走馬の事故は突発的に起きる事が殆どだとは思うけど、過度なローテーションや調教によって、また騎手の乗り方による負荷なども競走馬のパフォーマンスに影響があるため原因に関しては断定は出来ないがしっかりとしたリスク管理をする事によって可能性を最小限にする事は可能でしょう。

香港で予後不良になったリバティは前走8着と大きく負けていて、あいてが世界最強馬でしたし、その上で8着と大敗したのはもう3冠馬としての競争能力を喪失していたと考えられなくもないです。昔からG1で本当に強い馬を負かしに行った馬は能力差が大きいとかなりのダメージを負い、その後のパフォーマンスはかなり悪くなるケースは今まで沢山みてきました。

全力以上を出したとしたら中2週のローテはきつかったのではなかろうかと容易に推察できる。

当日のパドックを見ても馬体はかなりしぼんでいる様に見えて、馬券を買う買わないでいえば即決で1円もいらないと思いました。

予後不良になるとは予想できないですが、馬券に絡む可能性は極めて低いであろうと予想していました。

結果、故障発生したのですがわたしは全く驚かなかったです。

リバティアイランドの件はわたしは絶対に過失があると思います。

わたしは馬券のプロではないですが、相当に研究しています。

ですからリバティが事故にあったのは偶然ではありません。



競馬の内容であったり目に見えないダメージがある可能性であったり、牝馬の特徴であったり、鞍上の川田騎手の特徴などを考慮すると起こるべくして起こったとしか判断できません。

もし、馬主側がレースの起用については厩舎側に一任しているのであれば厩舎側に過失がある事になりますし、或いは馬主側がドバイの後、香港でも走らせたいという要望があったのならそれはもう厩舎側には全面的な過失は認められなくなるとは思います。

いずれにせよ、リバティはもう他界しました。

やったことに関しては取り返しのつかない過ちだったと反省するしかないと思いますが、同じ過ちを繰り返さない事が必要でしょう。

お気に入り一括登録
  • リバティアイランド

いいね! ファイト!